![ヘッダ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/6211110/rectangle_large_de8cee8b139fbaf4762cd3d368f39876.jpg?width=1200)
JAVAを使うためにpathの設定。
前回はこちら。
ADVmanagerを探しながら、AndroidStudioを使うためにいろいろ試した作業を記録しておきます。まずはJAVAを使うためのpathの設定から。先にJAVAのある場所を指定しておかないと、JAVAは使えません。
まずはコントロールパネルから「システムとセキュリティ」へ。
さらに「システム」をクリック。
そこから「システムの詳細設定」に入ります。
出てきたウィンドゥから「環境変数」へと進みます。
システム環境変数の「Path」を選択してから「編集」をクリック。
「新規」をクリックして、Javaの場所を入力します。分からなければpc内を検索して、javaプロパティをチェックしましょう。
ここから先は
0字
¥ 100
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?