マガジンのカバー画像

ぶんちゃんの だめでもっともっと

53
日記エッセイその他投げ銭記事や有料記事の詰め合わせ。そのうちお得になる予定。明日はどっちだ? 背景はunimamさん https://note.mu/unymam に書いていただ…
¥300
運営しているクリエイター

2016年12月の記事一覧

メモ書き一週間12月3週目

 矢のごとしとかいうレベルじゃない。 内容が無いようなんてレベルじゃない。 ↓前回はこちら↓ メモ書き一週間12月2週目 https://note.mu/jjunb/n/n72e0faf9ea7f 12/15 コリホグス実感ない エレキバンじわじわ ロイヒつぼ膏(http://www.roihi.com/)を試す 12/16 点温膏の方が効く、その分肌にダメージ。 ↓ 痛い ロイヒ→かゆい 12/17 やる気が出ない カレー食べる 12/18

¥100

プレゼンテ-トする人たち

 最近妙な言葉を耳にするようになった。それは「プレゼンテーター」という。用法としては何某かの賞を授与する人を指しているらしく、それならば「プレゼンター」であろうと思うのだが、全く無関係の場所で複数回、当然ながら別々の発言者の言葉として耳にしたのであるから「プレゼンテーター」なる言葉はある程度一般的なものとして認知されているのだと思われる。  そういった正しくない言葉の使い方に、若いころであれば私も勇んで間違いを指摘して(そして煙たがられて)いたことだろう。そのころTwitt

¥100

メモ書き一週間12月2週目

一週間早い!前回はこちら↓ メモ書き一週間12月1週目 https://note.mu/jjunb/n/n441ea5523c99 例によって一部日付順ではありません。括弧書きはnoteへ転載するにあたっての補記です。 12/7 昨日書きすぎて書くことがなくなる。 漢字を忘れている KAKUNOインクもれ。 12/8 手帳をなくすがすぐに見つかる。 よく眠れてしまい時間がない。 禁酒か?体重も↓ 12/12 肩こりに点温膏K (http://www.kracie.c

¥100

過ぎたるは及ばざるが如し

 みなさんこんにちは、おかげさまで左肩の調子も随分良くなってまいりました。人間、年を取るとあちこちガタが来ていけない。病院へ行ったりするとお年寄り同士、お知り合いでしょうか「最近来ないから心配してたよ」「風邪ひいて家で寝てたんだ」なんて会話が聞こえてきたりします。  体調が悪い時にすぐに医者にかかるかそれとも市販の薬を飲むか、はたまたただじっと我慢するかと人によって対応は違ってきますが、聞く所によるとこれは子供の頃からのご家庭の環境によるそうですね。  何かあるとすぐお医

¥100

メモ書き一週間12月1週目

 一日一ページの日記的な手帳、結局いいものが見つかりませんでとりあえず普通の手帳にメモ書き。 クリスマスアドベントカレンダーの事とか書いてあって、そこは見たくない人もいるかもしれないのでネタバレ防止のために伏せます(笑)有料部分にも書きません、当日12/23までのお楽しみ。内容的な問題で、必ずしも日付順ではありません。まとめきれていない頭の中身など。漢字に変換したり読みやすいように表記は変えていることがあります。()書きはnoteへ転載するにあたっての補記です。 11/2

¥100