見出し画像

周囲にサポートを頼むためのハードルを下げることの大切さ

こんにちは
“はじめの1歩の勇気をもらえるnote”
の JJ (@JJ56866220) です😊

JJとはこのような人間です。

今日も興味を持った記事/報道について
私の考えを交えて紹介していきます。

紹介したいのはダイアモンド・オンラインでの
「他人に頼ることができない人のありがちな
行動」についての記事です
🤔

仕事やビジネスはたった1人でやるものでなく
複数の人たちの協働が必要になります。
1人では出せないような大きな成果を協働に
よって生み出すということがとても重要です。

それを実現するためにはメンバー同士の連携や
助け合いが必要不可欠だと言えますが実際には
周りになかなか助けを求められないという人は
すくなくありません。

より良い成果の実現を意識するのであれば
1人悩むのではなく周りのサポートを得られる
ように行動をして行くことが大切です。

今回の紹介記事では
他人に助けを求められない人がやっている
思考・行動について解説がされています。

仕事で行き詰まってしまった経験は誰にでも
あると思います。そんな時つい「1人でなんとか
しなければ」と思ってしまうものです。

しかしながら1人で抱え込もうとすることは
かえって問題を悪化させてしまう可能性が
あります。

紹介記事の中では1人で抱え込まずに周囲に
頼ることで生まれる力について筆者の経験を
踏まえながら解説がされています。

新入社員時代の苦い思い出

筆者が入社間もない頃に体験した出来事の中で
取材した店の地図を作るという仕事で悩んでいた際に先輩の助言のおかげなんとか地図を作ることができたということがあったそうです。

この経験を通して1人で抱え込まずに周囲に頼ることで問題を解決することができるということを学ぶことができたというエピソードが語られて
います。

周りに頼らない人の思い込み

周囲に頼れない理由は様々です。紹介記事では
以下に挙げる「よくある思い込み」と「その
思い込みが招く問題」について説明されて
います。

紹介記事では5つが取り上げられていますが
ここでは私が大切だと思った4つに絞りました。

1. 優先順位をつけないと効率的に仕事を進められない

確かに優先順位をつけることは仕事を進める上
で重要ですがすべての仕事を最初から完璧に
こなそうとするのは非現実的です。

優先順位をつけるよりもまずは目の前の仕事に
取り組むことが大切です。そして必要に応じて
周囲に助けを求めながら仕事を進めていく方が
より良い結果につながります。

2. 自分で調べれば何でも解決できる

インターネットの発達で情報収集は簡単に
なりましたが自分で調べられることには限界が
あります。

わからないことがあれば上司や先輩に相談する
ことです。自分で調べるよりも早く正確な解決
策を得られる可能性があります。

3. 上司や先輩の邪魔をしてはいけない

忙しい上司や先輩に相談するのは気が引ける
という気持ちはわかりますが分からないことを
我慢して抱え込むよりも積極的に相談したほう
が結果的に早く問題を解決することができます。

上司や先輩も困っているメンバーを助けること
は仕事のうちと考えているはずです。

4. 会社で感情を出してはいけない

仕事中は感情を抑えることが大切ですが、適度に感情を出すことも重要です。困っている時や
落ち込んでいる時は周囲に助けを求めることで
気持ちが楽になることがあります。

一人で抱え込まずに周囲に頼ることでより良い
仕事をすることができるようになるということ
を理解しておくべきです。

まとめ

仕事で行き詰まった時は1人で抱え込まずに周囲
に頼ることを意識するべきです。周囲に頼ること
によって問題を解決しより良い仕事をすること
ができるようになるということを今回の紹介記事
を通して再認識することができました。

私自身も4月から新しいことを始めており
ちょうど同じ境遇にいるので今回の紹介記事の
内容は私にとっても非常に参考にあるものだと
感じました。

今回のテーマは
周囲にサポートを頼むためのハードルを下げることの大切さ
でした。

・・・・・・

最後まで読んで頂きありがとうございました。
他の記事を読んで頂けると嬉しいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?