テレ朝の番組『鉄道のプロ&旅好き1万人がガチ投票秋に行きたい絶景駅 総選挙』を見て
テレ朝の番組で全国の駅を25位まで紹介していました。見ていて「なるほど」と思ったり「こっちの方が絶景」と感じたり、行ったことのない駅で「行きたい」と思ったりで楽しい番組でした。そんな番組をメモしながら見ての感想や、行ったことのある駅では写真などを紹介します。
タイトル画像は25位や番外にも入っていませんでしたが個人的には『絶景』が見られると思っている釧路湿原駅です。ここから歩いてすぐの展望台からの釧路湿原がきれいです
1位:日光駅(栃木県)
日光駅はJRの特急に乗っていきましたが着いたのは東武日光駅でした。その両方の駅舎が紹介されていましたね。東武日光は山小屋風でJRは大正元年の駅舎。そして色々な絶景が紹介されていましたが
番組で紹介されていた絶景は『明智平』の風景で、華厳の滝・中禅寺湖・男体山が一緒に見られる場所でした。明智平は修学旅行で言った記憶がありますがはるかに昔のことで記憶がないですね。一番新しいのは2018年です
2位:嵐山駅(京都府)
京都と言えば嵐山と頭に浮かぶので1位かと思っていましたが2位でした。しかし京都には行ったことがありますが嵐山には行ったことがなく、渡月橋や野宮神社などが紹介されていました。番組で紹介されていた絶景は2か所で『天龍寺の庭園美』と『常寂光寺の真っ赤に染まる参道』でした、いずれも行ってみたい場所でした
3位:鎌倉駅(神奈川県)
鎌倉は近いので自転車で行く場所ですね。たくさんのお寺がありそのお寺の紅葉が絶景としてのおすすめかと思っていました。
番組で紹介されていた絶景は『浜辺からの夕日』で秋は「江の島+富士山+夕日」が一緒に見られる風景でした
4位:函館駅(北海道)
函館は50年以上前にも旅行していてかなりの回数旅行していて最新は今年の5月ですね。五稜郭の紅葉や函館山からの夜景などが紹介されていましたが、番組で紹介されていた絶景は『八幡坂を見下ろした』風景でした
5位:天橋立駅(京都府)
この駅も行ったことがありますがレンタカーで丹後半島をドライブする旅行で鉄道利用ではなかったですね。日本三景なのでその景色が絶景なのかと思っていましたが、番組で紹介されていた絶景は『由良川橋梁』を走るときの風景で列車から見た風景と、夕日の時に渡っているのを外から見る風景が紹介されていました
6位:トロッコ保津峡駅/保津峡駅(京都府)
ここは行ったことがなくトロッコ保津峡駅は周りに民家がなく駅から出るのはつり橋を渡るのだそうです。番組で紹介されていた絶景は『近すぎる紅葉』ということで夜のライトアップされたのは確かに綺麗ですが秋の京都は混みそうですね
7位:岐阜駅(岐阜県)
岐阜はほとんど旅したことがなく未踏の地に近いです。番組で紹介されていた絶景は『岐阜城と秋の月』の風景でした。岐阜城は立っている位置が金華山の上で遠くからも見えるので望遠レンズなどで撮影すると迫力のある月とお城が一緒に撮影できる風景でした
8位:由布院駅(大分県)
この駅は行ったことがありますが大分空港からレンタカーで移動して宿泊しました。ホテルにチェックインした後に歩いて駅にも行きました。番組で紹介されていた絶景は2つあり早朝の朝霧として『狭霧台』と『金鱗湖』でした。早朝の絶景ではありませんが紅葉の時期に金鱗湖には行ったことがあります。早朝の霧になかに浮かぶ鳥居が紹介されていましたが、確かに鳥居がありました
9位:奥大井湖上駅(静岡県)
ここは行ったことがない駅ですが有名ですね。駅自体が絶景ですが番組で紹介されていた絶景は『駅のホームから見る星空』でした。周りに民家がなく夜の光害がないので星がよく見えるということで秋から冬にかけて「星空列車」が運行されるようです
10位:箱根湯本駅(神奈川県)
箱根湯本駅は何回も行ったことがあります。番組で紹介されていた絶景は『箱根登山鉄道の出山の鉄橋と紅葉』でした。箱根登山鉄道も撮影したことがありますが、スイッチバックの駅で紅葉と車両だけでした
11位:河口湖駅(山梨県)
行ったことがありますが写真はあったかな?番組で紹介されていた絶景は『大石公園のコキアの赤と河口湖と雪を抱いた富士山』でした。河口湖と言えば富士山コンビニが思い出されますね。さすがにそれはなかったのですが、最近は富士河口湖町役場近くのローソンがバスの駐車場も備えた富士山コンビニで多くの人が来ていましたね
12位:宇奈月駅/宇奈月温泉駅(富山県)
ここは今年に行く予定を立てていましたが能登半島地震の影響で黒部ダムに抜けるキャニオンルートが今年はなくなったので取りやめています。アルペンルートは行ったことがあるのでぜひ行きたい場所ですね。番組で紹介されていた絶景は『列車・鉄橋・川・ダムのカラフル絶景』でした
13位:洞爺駅(北海道)
洞爺駅は行ったことがありませんが洞爺湖は行ったことがあります。洞爺湖自体もきれいな湖ですが番組で紹介されていた絶景は『秋に行われる洞爺湖秋花火』でした
14位:金沢駅(石川県)
金沢は旅行で何回か行っていますし今年も北陸新幹線の延伸前に金沢から西の特急に乗るために行っています。駅前の鼓門が紹介されていましたが番組で紹介されていた絶景は『兼六園のライトアップされた紅葉』でした
15位:長瀞駅(埼玉県)
近くには行ったことがありますが駅に行ったことはなかったですね。番組で紹介されていた絶景は「ライン下りと紅葉」だろうと思っていましたが『宝登山の上からの雲海』でした。見てみたい気がしますが早朝のロープウェイに間に合う時間に行くのは大変そうです
16位:二ノ瀬駅(京都府)
まったく知りませんでした。番組で紹介されていた絶景は『ライトアップした紅葉のトンネルを走る風景』でした。見てみたい風景ですが劇混みになりそうですね
17位:下灘駅(愛媛県)
下灘駅は夕日が美しい駅&海に近い駅として知られていて旅行で行ったことはあります。番組で紹介されていた絶景はやはり『日没後15分のブルーアワー』でした。いったのは昼間だけで夕日の時間帯にはなかったです
18位:野辺山駅(長野県)
日本一高い鉄道駅として知られる野辺山で車で何回も言ったことがあるしハイブリッド車両に乗るためにも行ったことがあります。番組で紹介されていた絶景は『夜の星空』でした。宿泊したこともありますが夜の星空は見なかったですね
19位:箕面駅(大阪府)
大阪は市内にしか行ったことがなく郊外のここには行ったことがないですね。番組で紹介されていた絶景は『歩いて1時間の箕面大滝と紅葉』でした。ちょっとしたウォーキングも楽しめるし行ってみたい場所の一つになりました
20位:奥多摩駅(東京都)
奥多摩は車で行く事が多く駅の写真は無かったですね。番組で紹介されていた絶景は『浮き橋と湖面に写る紅葉』での風景でした。番組で見た浮橋はかなり立派で昔はドラム缶の橋だったような記憶があります
21位:角館駅(秋田県)
角館駅はGWの桜を見に行った時に行きましたが、秋も紅葉がきれいだろうなと思っていました。番組で紹介されていた絶景は『抱返り渓谷』の風景でした。この抱返り渓谷は行ったことがないですね
22位:札幌駅(北海道)
札幌駅は何回も行ったことがあり四季折々の風景が思い起こされます。番組で紹介されていた絶景は『北大のイチョウ並木』でした。秋のイチョウ並木もしっかりと見に行ったことがあります
23位:六甲駅(兵庫県)
六甲駅にはいったことがありませんが神戸は秋に旅行しています。番組で紹介されていた絶景は『掬星台』でした。夕方のオレンジ色に染まる街並みと夜景が紹介されていました。行ったのが11月の終わりで秋というより冬に近い時期でした。摩耶山に行く時間が遅くてオレンジ色は見られなかったのですがケーブルで紅葉は少し見られ夜景はばっちりでした
24位:姨捨駅(長野県)
この駅は行ったことがあります。9月の中旬で秋でした。姨捨駅といえば夜景が有名ですが番組で紹介されていた絶景は『駅から見下ろす棚田』でした。しかし駅から見下ろしてもそんなにはっきりと棚田は見えなかったです
25位:高野山駅(和歌山県)
高野山には行ったことがありますがレンタカーで行ってしまい高野山駅にはいったことがないですね。行ったのも10月の終わりで紅葉の時期でしたがその年は紅葉が遅れていました。
番組で紹介されていた絶景は暗シンメトリーの絶景ということで『金剛峯寺の正門』でした。左右のもみじが赤/黄になっているのが見ごろとの事でしたが紅葉が遅れていて見られなくて残念でした
そのほか番外編として中井貴一さんと鉄道のプロが25位に入らなかった中での絶景がみられる駅を紹介していました
番外:秋鹿町駅(中井貴一さん)
これは一畑電鉄の駅で映画のRAILWAYに出演されていたので想像がつきますね。宍道湖の北側の駅からの宍道湖と夕日を絶賛していました
番外:山寺駅(旅のプロ)
絶景としては『山寺の五大堂からの夕方の紅葉』が紹介されていました。ここは行ったことがあり6月でしたが新緑の風景もきれいでした
番外:大歩危駅(旅のプロ) ここは行ったことがないですね。行きたいとは思っていますがなかなかチャンスがなくて。『観光列車から見る白い巨岩とエメラルドグリーンの川』が紹介されていました