今こそ、己を見つめて向き合う
*このブログは脳内可声化倶楽部vol.9&10の補足とanother storyである!
時のスピードが早い!あっという間に3月が終わってしまった。
そして私の肌感覚でいうと、歯科業界がいかに時代の流れに乗り遅れているかっていうのを、最近ヒシヒシと感じている。今はまだそういう所に身を置いているからこそ、本当に意識してスピード感を合わせていきたいと思う。
とは言っても……って思う人いるよね。世の中自粛モード一色で、やりたい事出来ないって。
でもさ、行動は出来ないかしれないけど、頭と心を使う事は出来ると思う。別にコロナに限った事だけではなく、人生波があるのは当然で、何かに躓く時、立ち止まる事が必要な時は誰にでもある。
そんな時、無理に楽観的になるでも、悲観的にどっぷり浸かるでもなく、何かに流されそうになる前に、いち早くバランスの良い心の状態に戻りたい。
きっとバランスが崩れていればいるほど、流されたことが、その時の最善だったと思いたくなるもので、本当にそうだろうか?って、すぐ立ち止まって考えることが出来ない。
時間は平等に過ぎていく。回り道しないで済むなら、しないに越した事はないと思う。
だから常に自分を知っておく事は大切だよーーー!(過去の自分に)と言いたい。
自分を見つめて向き合った時間が才能を与えてくれる
私はもともと、人に話せるような成功体験も無ければ、自己評価がとても低くく無価値感満載な人間だったので、他人様から
「才能があっていいわねー」と言われるほどのものを最初から持っていたわけではない。そう見えるとすれば、後付けだ。
私だって誰かに対して「あなたは才能があっていいわねー」と思っていた事もある。そして、その時の自分は余りにも自分のことを知らなすぎた。
自分を知ってはじめて、天性や才能が使える場が開けるんだと思う。
思うに、天才肌の人(頭が良いという意味ではない)は
無意識レベルで、自分との向き合い方を知り、自分の事を良く分かっている気がする。
アイデンティティフィルターは、10歳までに作られるらしいので、大体その頃に、大まかな最初の振るいがかけられているのかもしれない。
気が付いた時から始まり、自分を知るのに死ぬまで終わりはないから、ズレて戻ってを繰り返すうちに、見つめて向き合う、手放す許す、進むの一連の作業が、いつの間にか自然と自分のリズムになって、自分のバランスが保てるようになるんだと思う。それを本当の意味での"自分軸"と呼ぶんじゃないかなぁ。
私は、しなやかな軸を作っていきたいなと思う!!
私はどうやら、人より少し掘り下げる事が得意なようなので、その力をもっと多角的に見る方にも活かしていくんだ。
深さを増しジワジワと色んな方向から浸透させていくタイプだよ🤣🤣🤣
おーーこわっ。
それぞれ違う力を持つ、個と個がその力を合わせて思いっきり楽しみ発揮すれば、オモロイことが出来るんだから!!!
まずは己を知る!これ鉄則なり。