外出自粛のいま

志村けんの追悼番組で「喜劇」と言う言葉が出てきた。今ではコメディアンやタレントという言葉が普通だと思っているが、昔は喜劇人と言っていた。
喜劇 → 人を喜ばせる劇

その意味を考えた時、改めて芸能人はすごいなと思った。人を喜ばせることを仕事にする、私には考えられません。。ただ志村けんさんには本当に喜ばせてもらいました笑 生涯喜劇人を全うされたと思います。
あと個人的にですが、昼にヒルナンデスを見ててSHELLYに沢山笑わせてもらいました。ワイプの神だと思います笑 またお願いします

しかし、そのテレビ業界にもコロナの影響が拡がっています。テレビ収録は各出演者距離を空けたり、ドラマが延期になったり、ロケがなくなったり。。
家に居る時間が長い今、テレビが唯一の癒しであり笑顔にさせてくれる材料かもしれないのにそのテレビすら失われたら庶民はどうしたらいいのでしょうか。
でもテレビ関係者にも例外なくコロナは忍び寄ります。
仕方がないのです。
でも、でも

誰も悪くないんですよね

どうか一日でも早く平穏な日々が戻りますように。

いいなと思ったら応援しよう!