見出し画像

プレートごはん

今日は図書館行ったり、ホームセンターで色々リサーチしていたため、いつもより、遅めの晩ごはん。

けっして、手の込んだ料理ではないけれど、プレートにのせるだけで、豪華な感じになる。蒸し焼きにした豚肉、蒸し煮にしたかぼちゃ、にんじん、スナップエンドウを盛り付けただけ。

たれは、いつも手作り。生姜とニンニクをすりおろしたものに、みりん、酒、醤油、砂糖、柚子胡椒(赤)を加えて混ぜて、レンチン2分半で出来る。柚子胡椒は無くても出来るよ。

あとは大根と白ネギ、生姜を千切りにして水を入れ煮えたら、塩、酒、みりん、醤油で味を整え、すりゴマ、ごま油を加えて、最後に片栗粉でほんのりとろみを効かせたらスープが完成。片栗粉でとろみ付けなくてもOK。

サニーレタスは洗って水を切って千切っただけ。オリーブオイル、酢、すだち酢、塩、胡椒、粒マスタードをジャムの空きビンに入れて、シャカシャカして攪拌して乳化させればドレッシングが出来る。すだち酢無くても出来るよ。

と、食材さえあれば、多少材料足りなくても、ゆるりとごはんが出来る。

何か信号機みたいなプレートになったね

ふう、お腹いっぱい、ごちそうさまでした。

いいなと思ったら応援しよう!