
プロミュージシャンを目指すあなたがプロになれない理由
こんにちはこんばんは。
クリアボイスミュージックスクールのボイストレーナー、ジウコトモニタです。
今回は「プロミュージシャンになりたいっす!」という方に向けた、「プロミュージシャンになれない理由」をお話します。
僕は自分でもメジャーからお声をかけていただいたこともあり(最終的に断りました)、自分が手掛けるシンガーをメジャーに送り込んだこともあります。
そういった経験から、自分の中で「メジャー」「プロ」の条件というのがあります。(注意:ここからめちゃめちゃ厳しい表現が連発します。メンタルが弱い方は閲覧を避けてください。メンタルが弱い時点でプロミュージシャンは無理ですが…)
ところが、「プロになりたいっす!」と言ってくる子、SNSで「プロ目指してます!」という子。
もれなく100%なれません。
残念ながら、SNSは、実際にライブを見るまでもなく、「この子無理だな」と分かります。
プロを目指している方でこれをお読みいただいている方、おそらくこの先の話に例外なくズバズバ当てはまると思います。
その「プロになれない条件」を山ほど担いでいる状態から脱却するのはなかなか難しいとは思いますが、間違いは早く気づけた方がいいです。是非最後までお読みください。
申し訳ございませんが、以下は有料とさせていただきます。
「なんや、有料か・・・」とブラウザを閉じる時点で、あなたは「プロになれない人」に当てはまります。無料で得られる範囲だけで情報を得ようとしているような生半可な人がやっていける世界ではありません。
では進めていきましょう。
ここから先は
¥ 400
よろしければサポートお願いします!今後、動画でも発信していこうと思いますので、いただいたサポートはその活動費にあてさせていただきたいと思います!