見出し画像

簿記を始めた理由は何ですか a009

経理事務の面接で「簿記を始めた理由は何ですか」と言われたら、どう答えますか。これは就職活動をして面接で実際に訊かれたことです。これは私が経理とは全く関係のない部署で、仕事をしていたのに、簿記を取得したからだと思います。異業種から簿記を取得して経理事務に転職される方は訊かれるかもしれません。

私は「仕事をしていて、お金の重要性を改めて感じ、簿記の勉強を始めました」と答えました。確かに勉強を続けた理由はお金の重要性を感じたからで、間違いではありません。
それまでも簿記の勉強をしようとしたことが何回かありましたが、帳簿の小書きやチェックマーク、仕切り線でつまづき、嫌になりました。
※小書きって何を書いたらいいのかわかりませんでした。チェックマーク、仕切り線とともに生きた化石(多分紙の帳簿には残っているはず)です。最初から会計ソフトを使用していれば、見たことも聞いたこともないでしょう。
簿記3級の勉強を始めた直接のきっかけは他の資格試験で出された1題の問題でした。その問題は意味がわかりませんでした。その解答解説に、簿記の知識があれば簡単な問題ですとありました。ここで、それなら来年も数題出題されるかもしれないので、ちょっと簿記を勉強しておこうと思いました(最もその資格試験は、その資格にあまり魅力がないことがわかり、翌年は受験しませんでした)。
当時簿記3級は独学で2級は独学かスクールと言われていましたので、参考書を買って勉強しました。当時は簿記学校がもっとあった気がします。
資格の大原も大原簿記学校でした。
当時の私は独学にこだわり、落ち続けましたが、運よく合格できました。
この経験を基に、その後の勉強は、独学ではなく、スクール(資格学校)に通うようになりました。

以上、私が簿記を始めた理由について書いてみました。
ここまで、お読み頂きありがとうございます。
もし、よろしければ、「あなたが簿記を始めた理由を教えて下さい」、コメントお待ちしています。

就職した際に必要な実用力について書いています。note 29番目の記事です。毎日書いて、読んで頂き、スキやフォローも頂いています。モチベーションアップします。ありがとうございます。
2022年12月9日
#経理事務 #面接 #簿記を始めた理由  #実用力 #仕事に役立つ #実用的に使いこなす能力   #簿記 #就職活動する人に幸あれ

いいなと思ったら応援しよう!