2022年5月PPCアフィリエイトの成果報告&ワークショップの現状
かなーり成果報告が遅れましたが、毎月欠かさず公開していきたいと思います。
2022年5月はgwで完全にコロナにかかりましたね。。
思った以上に酷くて咳がかなり続きました。
さらに腰痛と捻挫のトリプルコンボで思った以上に作業が進みませんでした。
特に腰痛が思った以上にメンタルにきますね。
座ってるのも一苦労なのに、咳によって追い討ちをかけられて、腰が壊れそうな感覚でした。
接骨院へいくと、「ヘルニア手前くらい酷いです」とのことです。
1ヶ月半以上かかって、ようやく座れるようになって、PPCアフィリエイトや中国輸入に集中できるようになりました。
いや〜健康面はちゃんと管理しないと、作業に集中できなくなりますね。
以降、健康面もしっかりと管理していきたいと思います。
2022年5月の成果と案件停止について
早速ですが、成果は以下になります。
売上:¥288,074
広告費:¥179,000
利益:¥109,074
正直、5月はアウトプットがほぼといっていいくらいできませんでした。
4月に作っていた記事LPを出稿したくらいですね。
ですが、新規で出稿記事LPは、ことごとく上手くいきませんでした。
ですので、放置でこの利益が出た感じですかね。
広告費を抑えたら利益はもう少し残せたと思いますが、仕方がありません。
5月は不労所得みたいな感覚にもなりましたが、結局、新規で出稿したり改善したりしないと利益も一寸先は闇となるので、気をつけたほうがいいですね。
ただ、5月では色々インプットしまくって、改善点が多々見つかったので6月に実践していきたいと思います。
案件停止で報酬が減りました
CVR10%以上出ていた案件が突如停止しました。
売上でいうと月10万円以上の高ROASだったので、ダメージがかなりでかったです。
しかも丸々1ヶ月運用しないで、月10万円以上の実績だったので、翌月6月には20万円以上は超えると想定していました。
この案件は毎日報酬が発生していただけに残念です。
案件停止の理由は「自社で運用したほうがいい」とのことでした。
ま〜〜〜案件を見つけた段階で、この案件はかなり稼げるな、っと思ったんですが、その分クライアント側の負担になるので、停止リスクは高いと思っていましたが、、、
いざ、停止となると、モチベが下がりますね。
ただ、これもPPCアフィリエイトの醍醐味だと受け止めて、6月・7月と継続して実践していきたいと思います。
ワークショップの現状はどうなの?
PPCアフィリエイトのマンツーマンのワークショプを開始して現状1ヶ月くらい経過しますね。
大々的に募集はしていないので、現状、少数の方に参加頂いております。
その中で、PPCアフィリエイト全くの初心者の方が1ヶ月ですごい報酬を発生させててビックリしました。
以下、マンツーマンのワークショップの詳細になります。体験談も随時掲載中です。
※この価格で実施するのは、最初で最後にする予定です。予告なく値上げします。
自分の運用方法や方向性が間違っていないなと思ったので、自分のことのように嬉しかったですね。
正直、PPCアフィリエイトは検証を繰り返すのをやったもん勝ちだと思うので、副業にするにはかなりおすすめだと思いますね。
休憩したい月は休めるし、逆に気合いの入ってる月は作業をどんどんして、マイペースでPPCアフィリエイトは実践できます。
ようやく健康面も調子を取り戻してきたので、僕も6月残り、7月とがんばっていきたいと思います。
PS
今まで公開しているnoteですが、以下のnoteが多くの方の参考になっていますね。
ご参考になれば幸いです。