![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/168625399/rectangle_large_type_2_01e1b1a23e8818a2369df94da2a3adbc.png?width=1200)
【FP1級・CFP】あそさん【合格体験記】
今回は、難関資格であるCFPとFP1級を見事合格されたあそさんに、合格までの道のりや勉強法、そして自習の森での思い出についてお話を伺いました!
![](https://assets.st-note.com/img/1735976659-YfqU0K2Z6pzMdjtavOID3lB5.png?width=1200)
合格した試験名や取得した資格を教えて下さい。
あそさん:CFPとファイナンシャル・プランニング技能検定1級(FP1級)に合格しました!FP(ファイナンシャル・プランナー)は、個人の夢や目標を達成するために、お金に関する総合的な計画を立てる専門家です。金融、税制、不動産、住宅ローン、生命保険、年金制度など、幅広い知識を使って、家計の見直しから老後の生活設計、教育資金の準備、資産運用まで、暮らしとお金に関するあらゆる相談に乗ります。
CFPは、Certified Financial Plannerの略で、FP1級と並んで、FP資格の最高峰の一つなんです。イメージとしては、国家資格の最上位がFP1級、民間資格の最上位がCFPという感じです。
受験しようと思った理由やきっかけは何ですか?
あそさん:転職がきっかけでした。
勉強時間はどのくらいでしたか?
あそさん:個別にどれくらいとは言えないんですが、おそらく二つ合わせて1000時間以上は勉強したと思います。
![](https://assets.st-note.com/img/1735976701-oq07y6Y9jROgPnbJ41hTS2Wl.png?width=1200)
どのように勉強を進めていきましたか?具体的な勉強方法や計画、モチベーション維持の方法などを教えてください。
あそさん:勉強方法については、『超効率勉強法』や『学び方の学び方』という本を参考にしました。スケジュールの管理にはスタディプラスとスプレッドシートを活用しましたね。モチベーションの維持には、自習の森の勉強のコミュニティに参加したり、勉強の記録をつけたり、適度に運動したりすることが効果的でした。スランプに陥った時は、勉強仲間に相談するようにしていました。
試験当日や合格発表の時の気持ちはいかがでしたか?
あそさん:試験当日はやはり少し緊張しました。なので、試験前の5分間くらいは目を閉じてゆっくり深呼吸をして、落ち着いてから試験に臨みました。合格が確定した時は、本当に嬉しかったです!
![](https://assets.st-note.com/img/1735976711-1U5phcRfdAFrVSCYmznwjMDy.png?width=1200)
自習の森の自習会に参加した思い出や、参加して良かったことを教えてください。
あそさん:オンラインやオフ会で色々な勉強をしている方々と出会い、頑張っている人たちからたくさんのエネルギーをもらえたのが本当に良かったです。
これから資格取得を目指す方や、自習の森に参加されている方に向けて、何かコメントやアドバイスをお願いします。
あそさん:資格取得はもちろん大切ですが、勉強仲間がいるって本当に幸せなことだと実感しました。一緒に頑張ってくれた方々には感謝しかありません。素敵なコミュニティに出会えて本当に良かったです。自習の森の運営の皆様、本当にありがとうございました!
あそさん、貴重なお話ありがとうございました!(文章:🐸)
自習の森では、資格勉強だけでなく、テレワークなど、どのような勉強や作業をしていただいても大丈夫です。学生さんや受験生など、社会人以外の方のご参加も大歓迎です。
自習会は、途中退出、途中参加もOKという、ゆるい雰囲気で開催していますので、もし少しでも興味のある方は、ぜひお気軽にご参加ください。
自習の森についてもっと詳しく知りたい方は、ホームページもぜひ覗いてみてください!