[オトと戯れる 27]〜初心者ギター(サウスポー)練習メニュー
noterの皆さま、こんばんは。
今回の[オトと戯れる]は。。。「初心者としてのサウスポー・ギター」の練習メニューについて。
まあ。。。レギュラー・フォームの自分自身の声!?も含めて、色々と「これしろ! あれしろ!」って。。。情報やアドバイスが飛び交ってるけど。。。
実際にトライしてみると。。。
無理!!!!!
”!”を。。。5つ並べたけど、ホントそう。。。笑
練習時間&メニューは。。。
さて、練習の話。
ウクレレの時は、「週4で1日10−20分」の「ゆるーい練習時間」だった。
ギター(ギタレレ)に持ち替えてからは、週5の1日30分を基本としてスタート。
・5分:クロマチック全弦4フレットまで。
・5分:スケール練習(Cメジャーのロー・ポジション)
・20分:曲練習(コード主体)
クロマチック/スケールのどちらも。。。とにかく「丁寧に弾く」。しかも、しばらくは「ダウン・ピッキング」のみ。
これって。。。
「どーーーーーれーーーーーみーーーーーふぁーーーーー」
みたいな超スローな間隔になり、ロー・ポジションのスケールの6弦E/ミから1弦G/ソまで行って帰って来るだけで、5分経ってしまう。。。
クロマチックも同様。1弦につき、4フレットまでに制限してるのも。。。そのぐらいで5分使う。。。
えーーっと。。。ウクレレの時、結局コレほとんどやってませんでした。。。なので、今この状態。。。
それでも。。。
地道に練習を短時間でも超丁寧にしてると。。。ほんの少しながら。。。ナチュラルな感覚で弾くことが出来るようになってきた感はある。
週単位でチェックしてると、そういうのは実感出来る。
ただし、それはとても。。。メロディーを弾くとかの演奏レベルの話ではないけど。。。
さて。。。ウォームアップ的にこれらを終えた後、曲のコードを弾いていく。カバー曲は「イーグルス/ホテル・カリフォルニア」だけど。。。
この曲は基本的に。。。2種類のパート/コード進行ーAパートとサビーで成り立っている。。Aパートのコード進行は、歌だけでなくイントロも兼ねてる。
で。。。2つのパートを10分づつ練習。。。
初心者ってことを吟味して、こういう時代のこういうシンプルな構成の曲を選んではいる。
それでも。。。2パートを分けて練習っていうようなことをすると。。。それぞれ10分しか練習出来ない。
正直。。。全然時間が足りない。
でも、データ取りも兼ねてるので、しばらくはこの量で。。。
原曲スピードBPM75って。。。曲的には速くはないこのテンポでも。。。弾くとなると、初心者では。。。コード・チェンジなんて。。。現時点ではとてもムリ。
気分や体調、練習する時間帯、他にも。。。温度/湿度/空調等の環境変化にも楽器及びその演奏って左右されるし、時間をかけて積み上げていって上達するって面もあるので、一進一退のある「日毎」の上達度チェックは。。。あまり大きなウエイトは置いていない。
「上手く演奏する」ようになるには、「時間 - Hour - 」単位の練習が必要だと、改めて痛感。
年単位のスケジュールとイベント
今回のnoteは「練習メニュー」のことがメイン・テーマ。
よって、以下のことには触れなかったけど、練習メニューを考える元になっている。
年単位のスケジュール
イベントを計画
これらを出発点にしてる。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?