[オトと戯れる 33]〜ギタレレは「サブ」として使い勝手がイイ!?
noterの皆さま、こんばんは。
今回の[オトと戯れる]は。。。サウスポー・ギター初心者として使ってるギタレレの話。
これまでにも取り上げてきてるけど、確認も兼ねてってことで。。。
「サブ」として大活躍
最近、練習で大活躍のヤマハのギタレレ。
ネットや動画を見ていると、結構「ギタレレは初心者にはお勧めしない」って言われてたりする。
ギタレレってのは。。。”ヤマハ”が出してる「ウクレレのようなコンパクトなボディサイズのナイロン弦ギター」
のことなんだけど。。。
それなりに人気のあるギターYouTuberが「もしお勧めするなら(ヤマハじゃない)こっちのメーカーのギタレレ。。。」って言っちゃったりしてたり。。。
それはともかく。。。確かに「ボディ・サイズ」的に非常に小さいので、レギュラー・タイプに比べるとオモチャ感がするし、音量もない。フレットの幅も狭いので、コードによっては弾き難い。。。
なので、「メイン」としては。。。ってのはある。。。
けど。。。逆にメリットとも取れることもその中にはあって。。。とにかく小さいので、邪魔にならない。なので、すぐ近くに気軽に置いておける。デカいボディだと、そうはいかない。。。
「音が小さい」ってのは。。。ヘタなギター弾いてても、他人に迷惑にならない笑。。。し、環境的にいつもデカい音が出せるわけじゃないので(夜遅くとか。。。)、そういう時に非常に重宝する。
レギュラー・チューニングでも全然イケる
ネット等の情報で。。。一番問題にするのが、「ギタレレはウクレレ・チューニングなので、ギターと違うからダメ」っての。。。
実際に使ってみたところ。。。ギターのレギュラー・チューニングでも大きな問題は感じてはいない🎵
ただし。。。ナイロン弦(系)なので、そういう点ではスチール弦のアコースティック・ギターと比べると、チューニングは狂い易い。
アコースティック・ギターとは違う
ギタレレはヤマハの言うように、「クラシック・ギター」なので、多くのポップス系のシンガーソングライターが使う「スチール弦のアコースティック・ギター」とは違う。
でも。。。「弦のテンション」や「ギターの構え方」、「左手の親指のポジション」等、何が違うのかを知るのに1本持っておく。。。ってのも悪くはない!?
というような感じで、「サブ」/「2本目の限定使用」としては。。。個人的にはかなり有難い存在。
よって。。。初心者の人が「サブ的」に持つのも「ダメ!」って結論付けるのもどうか。。。とは思う。。。
もちろん、「諸刃の剣」的になってしまうのも、完全否定は出来ないけどね。。。💦
大事なことは。。。ギターについて色々と知っておくってことで、ナイロン弦ギターの方がテンションが指に優しいってことから、こっち方面にいくきっかけになるかもしれない。。。!?
あと。。。楽器を通して、色々と構造や音色に対しての感覚を身に付けるのは、音楽制作/DTMにおいても大いに役に立つ。。。