![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/20185043/rectangle_large_type_2_6dd7f0b3d7d4723883e250cce59506d3.jpeg?width=1200)
6回目のバンコク旅行がサクサクになってきた
6回目のバンコク
タイのバンコクへ旅行に行った、もう6回目。
日本のどこかへ旅行に行くよりも圧倒的によく行く観光スポットになった。
タイに行ったことがない人は発展途上国的なイメージがあるかもしれないが、バンコクはめちゃくちゃ都会です。
行くたびに新しい発見があるし、行くたびに快適に、サクサクになっていく。
「快適」になるとはどういうことかというと、テクノロジーのおかげで海外旅行の細かいストレスがなくなっていくこと。それによって旅行の楽しい部分だけにフォーカスすることができるようになる。
うまいもんたくさんあるけど結局その辺で売られてる焼き鳥が一番うまい
自分の語学スペック
自分の語学スペックはかなり低い、聞き取りもほぼできないし、英語もそんなに喋れない。でもタイ人もそこまで英語使える人が多いわけではないので、指差しと単語でおおよそ伝わる。
simカードが便利
到着したのはドンムアン空港という古い空港。
ここで早速simカードを購入する。4回目くらいのタイ旅行から使い始めたかな、これがなければ始まらないってくらい必要なものになった。
簡単に言うと条件付きで自分が持っているスマホが海外でもいつも通り使えるというもの
《メリット》
・すぐにネットに接続できる
→いつものスマホと同じように使える
・充電を気にしなくていい
→モバ充一個で安心感ある
・そんなに高くない
→ちょっと高めのランチ代くらい
《ちょっとデメリット》
・simフリーのスマホであることが必要
→これだけは外せない
・便利すぎて少しつまらない
→旅の醍醐味をどこにおくかにもよる
すぐにネットに接続できる
すぐにネットに接続できることに関しては「当たり前のことだろ!」と思われるかもしれないが、ここが一番助かるところ。旅行中はいろんな所に行くので、その都度Wi-FiさがしたりポケットWi-Fiに接続しなくていい。この細かい積み重ねが旅行では重要になる。
充電を気にしなくていい
レンタルWi-Fiでも十分ネット接続できると思うが、スマホとルーターの電池の消耗の両方を心配することになるので、スマホだけの方がストレスなく楽しめると思う、モバイルバッテリーも1台あれば安心して1日中遊べる
そんなに高くない
あまりにも便利なのでそこそこの値段がしそうなもんだけど、意外と高くない。今回利用したのは3日間で15GBで299バーツのプラン。日本円で約1200円くらいで使える。
ただし、simフリーであることや回線が繋がるかは念のため確認しておいた方がいい。繋がらなかったら意味がなくなってしまう。
なんが最近バタフライピーという青い飲み物が流行ってきてるらしい、タピオカに続くのかな?
Grab
タイで利用されている配車アプリ、ウーバーとほぼ同じ
タイのあるあるで、タクシーを拾った時にメーターをごまかして適当な金額をふっかけられたり、行き先が伝わらず乗車拒否されることがある。
このアプリならメーターの心配もなく、行き先も言わなくていい。アプリで全て完結するので余計なコミュニケーションが発生しない。
運転手を評価することができるので、相手も変なことをしようとしないこともかなり快適だった
《アプリ利用の際のおすすめポイント》
Grabの配車を専門にしている「Just Grab」の運転手を選んだ方が圧倒的にクオリティが高いところがポイント。安くあげたいときはちょっとスリリングだけどバイクタクシーも利用できる。
《気をつけたいポイント》
Grabタクシーと合わせて、Grabフードって云うのもあって、これはいわゆるウーバーイーツと同じ仕組みでアプリ上でフードデリバリーできるものだが、タイ語の表記が多いので食事の内容を選ぶのが難しく、そして受け取りも結構手間取るので、旅行に慣れた人向け。
今回行った場所
タラート・ロットファイ・ラチャダー
Ratchadaphisek Rd, Din Daeng, Bangkok 10400 タイ
+66 92 713 5599
https://goo.gl/maps/kAa8QFysjyixw2u78
雑誌などでも特集されてるとても写真映え〜するスポットだった。
この映え写真に気を取られてしまいそうだけど、このマーケットの中が地元の人向けらしく、売られてる商品も食事もなんでも安かった。
これ、タイの若い人に最近人気と噂の「ムーガタ」という焼肉鍋?みたいなもの、2人で結構たらふく食べてビールも一本ずつくらい飲んで1200円くらいだった。
会計した時ぜったい間違えてると思ったけどちゃんと計算したら金額正しくてビビった。
ソンブーン バンタットン本店
895/6-21 ถนน บรรทัดทอง Wang Mai, Pathum Wan District, Bangkok 10330 タイ
+66 2 216 4203
https://goo.gl/maps/b6BperkRpECiE5Kq6
地球の歩き方でおすすめされていたお店。クーパッポンカリーというカニと卵をふんだんに使った料理が名物で今回初めて食べたけど、めちゃくちゃうまくて2日連続で食べた。幸せだった。
そしてこのお店、なにげに他の料理も抜群に美味しかった。
なんとなく頼んだヤムウンセンがうますぎて個人的ヤムウンセン1位に、、!
海鮮をとにかくグリルした料理も犯罪的。これ以上うまくしようもんなら俺は動くよ。
また行きたいなー!