![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/56715834/rectangle_large_type_2_cd33341b95bcc846313f5e509d1f6ac0.png?width=1200)
WEBCAMPの課題を地味に改造してみた
アプリとウェブサーバーとの接続を
ポートで接続する方法をソケットにした。
早くなります。
それから、先々月やった仕事で使われてた
お客様のDockerの使い方がとても上手かったので
参考にして、Dockerからも起動できるようにした。
<テストは通ったが、画像がアップロードできない不具合があった画像>
<画像をアップロードできるようにハックしたプログラム>
<Dockerで実行したプログラムの管理画面>
また、スマホから自分のマック上のページを見るのに
ポート番号で切り替えるのがカッコ悪いので
Apacheをプロキシサーバーにした。
意外なことだが、このテクニックは
iPhoneではできるのだが
Androidではできないようです。
画像はiPadから、マックのプロキシで
名前解決して、Dockerで作ったアプリの
管理画面を開いたところ。
ポート番号がついてるのは
Dockerで作った場合はウェブサーバーに
ポート経由で渡すしかなさそうだったから。
地味ですが、作ったアプリを
実際にウェブに公開するときは
使えそうな技です。