見出し画像

暇なので資産運用の駄話にお付き合いください

私がお願いしているアメリカの投資会社には
運用チームが8チームあって24時間体制で交代しながら
利益を狙ってるそうです。
自殺や過労死が多い日本でも
そんなに働く人は少ないと思うのですが
アメリカ人がそんなに働いて大丈夫か!?
って心配になります。
とにかく初めて資産運用した8月の成績が
日本の常識的にはあり得ないほどの好成績だったので大満足です。

まあ推測としては各国の通貨の値動きを見るために
モニターをずっと見てるみたいな働き方をしてると予想されますが
そういうのって体動かさないけど、結構疲れるはずです。
日本人はいいお客さんなんでしょうけど
アメリカ人がそんなに顔張って資産運用してくれてると思うと
ちょっと申し訳なくなりますね。

私個人としてはアメリカの運用に負けないくらいの
仮想通貨取引プログラムで勝負する心構えで開発してます。
昨日から今朝にかけての利率を見ると
決して負けてないと自画自賛してます。

アメリカ人に肉体的に頑張ってもらうのは
少し申し訳ない気がしますが
自分のプログラムで自分のMacを酷使する分には
だ~れにも文句言われないし気分いいです。
儲けの金額の絶対値は元本が2千円にも満たないレベルなので
今のところの利益は数十円レベルですが
複利運用は金額の絶対値ではなく
「利率」で測るべきなので自分のプログラムにも
昨日今日の範囲では満足してます。

利益ではなく利率では投資会社も私の自動取引プログラムも
満足な成績を出してて、私も色々考え事したりしてますが
正直「暇」というか正確には「精神的にゆとり」がありますね。

搔痒で体が痒い以外何も困ったことないです。
ここ2年くらいの間で
こんなに「精神的」にゆとりがある生活を
してるのが信じられないくらいです。

駄文失礼しました。おやすみなさい。

いいなと思ったら応援しよう!