![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/87196352/rectangle_large_type_2_0607dcb49a19fef91791b8f1f3da967a.jpeg?width=1200)
Ban式ペアリング手順
2022年7月26日版
2022年8月22日追記
現状ペアリング成立してもおよそ半数のコロニーは崩壊します
今後も改善手順を考えますがこの事実をご理解の上以下お読みください
■気温
ペアリング時の気温は17〜20度程度が望ましい
気温が高いと喧嘩をしやすい
気温が26度以上ならクーラーBOXの使用も検討する
■女王採取後繭ができ始めるまで1匹ずつ管理する
■女王のみ抜き出し
押しつけカップで水冷
水温15−20度
■シリンジで栄養補給
■カップ押しつけで水冷
■筋肉痛スプレー
綿棒で触角のみ
又は1秒未満の吹付け
■触角ペアリング
昔は綿棒に乗せて行った
現状はチューブA及び
チューブC使用
■押しつけカップで様子見
接触時喧嘩しないこと
■押しつけカップを外す
■次亜塩素酸水ミスト
■送風作戦
■シリンジで栄養交換補助
最初の栄養交換を
シリンジで補助
■自力栄養交換確認
■飼育カップに戻す
■2重カップで逃げ場確保
暫く送風作戦も行う