昼テマ(マルチプルアタック)
昼テマに出ました。
自分が使ってる路線が安全確認で遅れたので遅刻しました。
遅刻するときは、どんなテーマでも休むけど、今日はダニールへのプレゼントの相談を北川さんにする必要があったので、原宿駅から走って行きました。
着くと、既にムチ軸法をやってるところに出くわした。
ムチを頭に乗せて、前後左右に押されたときに感じた緊張をムチで叩いて出す。走ったからか、いつも以上に足裏に緊張を感じた。
足裏叩かれたときに北川さんが笑ってる感じがした。裸眼なので定かでは無いけども。
そこからはマルチプルアタックへ。
今日の参加者は5人だったので、1人以外がある程度バラけて立って、その1人はいろんなところに移動して、自分の視野からどの人が外れるかなどを観察した。
あまり背後に壁があるのは良くないと聞いていたけど、壁際のところとテーブル付近に立ったときに概ね4人が直線上に立っているように思った。
次は、向かって歩いてくる人の真横に入るようにするワーク。
股関節を回して、直角に動く。普段やらないような動きなので、なかなか簡単そうでうまくいかない動き。
向かってくる人の横に入るのは、この時は簡単に感じられた。
この次は、ナイフを持って歩いてくる人を避けるワーク。
腕を身体に沿わせて上げながら避ける(?)のがなかなか難しかった。かなり急に視野が狭まって、かなり刺された笑。
最後は、歩いてくる人を楯にして攻撃したりするワーク。攻撃しようとすると、踏ん張ってしまって、その隙に刺される。
やはり、何かやろうとして動くと余計なことが働いてうまくいかなくなる。
マルチプルアタックはかなり苦手なワークなのだが、とても楽しいワークだった。