
【音声 第4回】強制執行の申立てには、他にこんな書類が必要です
Hanakoと海苔子
00:00 | 00:00
こんにちは、Hanakoと海苔子です。前回のポッドキャストでは債権差押命令申立書のいちばん上にある超重要な書類【調停調書正本と送達証明書】の交付申請についてお話ししました。音声だけだと説明できないこともあるので、文字記事も追加しました。ぜひご覧ください。
さて、今回はそれ以外の命令申立書の添付書類、当事者目録、請求債権目録、差押債権目録について説明します。こちらはパターン別の書類を探したり、雛型に記入するだけです。書類集めにはちょっとした注意が必要なので、解説します。後ほど、内容を整理した文字機器もアップします。
不払い養育費に困ってる方々のお役に立ちますように!
さて、今回はそれ以外の命令申立書の添付書類、当事者目録、請求債権目録、差押債権目録について説明します。こちらはパターン別の書類を探したり、雛型に記入するだけです。書類集めにはちょっとした注意が必要なので、解説します。後ほど、内容を整理した文字機器もアップします。
不払い養育費に困ってる方々のお役に立ちますように!
いいなと思ったら応援しよう!
