
ZOOMオンライン講座初回終了
いろいろヘマをしでかしました。
・オンラインミーティングがそもそも始まらない
・ミュートしたまましゃべってる、ミュートし忘れてしゃべってる
・入室申請を見落としたまま締め出す
・カメラの前でフリーズする
それと、小規模からのスタートということでZOOMウェビナー機能は使っていないということを明記しておかなかったので、ZOOMをよく知る人にとっては「なにこれウェビナーじゃないじゃないの」となったそうです。
すみません、ZOOMの契約をちょっとケチったらウェビナーは30分までしかできないという契約内容なので「まー100人いるわけじゃないし普通のZOOMのフォーカスモード(自分だけしか映らないモード)でいいか。ウェブでやるセミナーだからウェビナーだし」と勝手に思ってしまっていたのですが、参加者の名前のみ表示可能だったこともあとになってわかりました。
うーん、でも次回もこのモードで行こうと思ってますので、名前を知られたくない方はあらかじめ参加名を「ああああ」とか「abc123」に変更して参加されたら問題ないかと思います。
それにしても実際にウェブサイト開設とかバタバタやっていると、その経過を報告するこのnoteがたちどころにお留守になってしまうのが非常によくないですね。
もうちょっと筆まめに戻りたいです…