![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/163114119/rectangle_large_type_2_c79c8926af4b87aa97511f567d801088.jpeg?width=1200)
わからないから辛い。わかると安心して、先にすすめる。
こんにちは!壬萃です。
今日は
「ハッとして!Good
〜四柱推命で出会う新しいわたし〜」
を開催しました!
常連のお客様との濃い〜4時間!
四柱推命でご自身の性質を
ひもといていくうちに
子ども時代のいろんな記憶も出て来て
ひとつひとつ統合されて、
いまの自分につながっていく
とっても濃厚な4時間でした。
今回は少人数だったこともあり
家族一人一人のエピソードも伺えたので
わたしの大好きな番組「ファミリーヒストリー」
(戦前からの家族のルーツを紐解くNHKの番組)を
見終わった後みたいな余韻が
わたしにもありました。
![](https://assets.st-note.com/img/1732449522-rZbcXu16ldh4ifa5kENYveUx.jpg?width=1200)
わたしもいろんなことを思い出しました。
以前、この記事にも書いたけれど
四柱推命に(ある一定以上)興味を持っている人は
人に見てもらうよりも
やっぱり自分で学んで
ある程度でもいいので
見られるようになった方がいいなって
改めて思いました。
その理由は、
「『わかる』って『安心につながる』から」です。
特に、幼い頃は自分の情報や経験が少なくて
相手の態度の理由が分からなくて不安だったり、
つい、思い詰めてしまって
自分は愛されていないと
思ってしまった人もきっといると思うけれど
四柱推命を通して
自分と関わりのあった人に
思いを馳せてみると
大人になったいまだからこそ
四柱推命のトリセツを見て
「この人はこういう性質がある」と
客観的に知ることができるわけです。
そして、それがわかった途端に
胸のつかえがスッと取れたり
安心できたりすることは
本当によくあるんですよね。
例えば、子ども時代に
両親や兄弟との間に
できてしまったわだかまりも
自分やその方のトリセツを知ることで
「あの人があんな感じだったのは
そういうことだったのか…」
と、自然と腑に落とすことができる。
人によっては、わかった途端、
相手や自分を許すことができる場合もあります。
でも、許せなくても、もちろんOK。
四柱推命を物差しにして
今一度振り返り
過去を丁寧に見つめてみることで
「そういうことか…」と
理解できることがあると
いい意味で諦めがつき
自分も相手も責めなくなり
いい距離感が保てるようになり
気持ちが楽になります。
そして、この「ハッとした!」気づきは
講座直後はもちろんスッキリするけど
その感覚は日常生活を生きる中でも
じわじわ沁みていくので
後からまた
自分の中での答えが見つかることもあるんです。
それは、自分と向き合った人だけがもらえる
神様からのギフトだとわたしは思っています。
というわけで、
「ハッとして!Good
〜四柱推命で出会う新しいわたし〜」
キャッチーなタイトルとインパクトすごいけど
中身は大真面目な講座です。
![](https://assets.st-note.com/img/1732451198-ozTnlU9bXQChZiM7xEmyG0Wa.png?width=1200)
ふざけているようで中身はすごい真面目で
思っている以上にちゃんと着地するから
実は毎回自分が一番びっくりしてる(笑)
今回リクエストをいただき
27日(水)10:00〜も開催することになりました。
お日にち迫っているけれど
ピンと来た方は
万事お繰り合わせの上、
この機会に飛び込んできてください。
きっと、「いい時間だった♡」って、思えるから。
※この形・金額で行なうのは、おそらく最後になります。
詳細はこちらのページよりどうぞ。
お急ぎのお申し込みはこちらへどうぞ。
ではでは、今日はこの辺で!
人生、いとおかし。
壬萃でした。
壬萃の最新情報は
こちらの公式LINEからどうぞ!
お友だち登録で、
入門コースの動画講座の一部を無料で見られます♡