![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/14639461/rectangle_large_type_2_02e2b4c1fb15ad08d22cd02e40634ae6.jpeg?width=1200)
Photo by
voice_watanabe
本質
会社の女の子たちが雑誌を見ながら新作のブランドのバッグについて楽しそうに会話しているのを横で聞いている。
以前は私もブランドが大好きだった。
ブランドショップが立ち並ぶ通りを歩くだけでも至福を感じた。
新作が出たといえばすぐにチェックし、気に入ればお取り置きしてもらい、惜しみなくお金を注ぎ、私の周りのものはブランド物で埋め尽くされていた。ブランド物を持っているという満足感。
ところが、だ。
ここ数年はピンとこない。
新作が出ようが、周りの女子たちがキャッキャ言ってようが、以前ほど欲しいと思わなくなってしまった。実際購入していない。なんなんだろう。あの情熱はいずこへ。
たしかに作りなど良い物は良いし、デザインも含めその物自体は素敵だと思うが、ブランドを持つという執着というかこだわりが無くなったのかな。これが物事の本質を見極めるきっかけになっているのかも。
虚勢を張りながら生きていた見栄っ張りの私は、どこかへいってしまった。
今まで纏っていた鎧を一つ一つ脱ぎ去っていく。
もうかっこつけなくてもいいじゃない。
本物を見る目を養おうよ。
いいなと思ったら応援しよう!
![城之内 はじめ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/14147847/profile_19759329d2e610b2eddcacc6a8a4f0d9.jpg?width=600&crop=1:1,smart)