哲学と享楽と。
何も考えていないようで、たくさん考えている。
頭でっかちに、なりがち。
常に物事の真理を突き止めたくなる癖というかフシがある。
人格の幅が広過ぎて多重人格に見えがちだけど、全部が本当の私だから仕方ない。あと気分屋。
毒親育ち、ファミリーコンプレックス持ち、ADHDとかHSPも当てはまりそう。
10代は溺れ死にそうな毎日で必死にもがいてた。
20代では泳ぎ方がヘタ過ぎてまだもがいてた。
30代で、泳がなくていい陸地に上がりました。
今はただ息をしている日々です。
昼も夜も外に出て働いてますが、他の人より多少はラクをさせてもらっています。たぶん今だけです。
死はゴール地点ではなく、並行して走ってる世界線だと思ってます。あるとき突然に交差して、そこで自分のそれまでの世界線が消滅する。
もしも望み通りの死に方が出来るなら、痛くなく辛く苦しくも無く、愛する人の手の内で安らかに眠りたいです。
そのときが来るまで如何にして生きるか?
それが人生ってやつで、楽しく生きても不幸に生きても人生は人生、ならば無理せず楽しく生きるのが吉でしょう!というのがモットー。
食べるのが好き。
好きな四字熟語は医食同源。
お笑い芸人さんも好き、わりと詳しい。
誰かを意図的に笑わせる事が出来るなんて素晴らしい才能。素晴らしい仕事!
他にも音楽・映画・読書・美術関係・散歩など好きなことはたくさんあります。
もっか自分自身の行く末について模索中といったところです。以上