
妊娠 5ヶ月~胎児スクリーニングと胎動~
胎児スクリーニングで逆子判明
18wのときに胎児スクリーニングを受けました!
胎児スクリーニングとは、いつもより時間をかけて丁寧に超音波検査を行い、胎児に異常がないか見てもらえる検査のこと。
私の産院では胎児スクリーニングは一応全員が受けることになっていたけど、どうやら産院によって違うみたい。
その日はいつも担当している先生ではなく、検査技師の方が来ていて、30分くらい腹部エコーでいろんな角度から赤ちゃんの様子を見てくれました。
上手くいけば性別も見えるかも…!?と思っていましたが、残念ながら赤ちゃんが胎盤に向き合っているような姿勢だったため、全く見えず。
4Dエコーも初めてやってもらえたけど、美味く映らず。うーん、ついてない。
そして、なんと「逆子」でした・・・。
検査技師の方には「今の週数ならどんな姿勢でも大丈夫ですよ~。」と言ってもらえたので、あまり気にしないようにしようと思ってるけど。
無痛分娩にしようと思っているからもし帝王切開になったらやっぱりショックだなぁ。
あと、小さな筋腫も見つかりました。
筋腫についてもネットでいろいろ調べて不安に駈られたけど、先生からは4cmくらいで位置も問題ないから大丈夫と言われ、ひとまず安心。
まぁ、見てもらえなければわからないことなので受けてよかったです、胎児スクリーニング。赤ちゃんのことについて特に何も言われなかったってことは、大丈夫なのだと信じます。
次の検診はまた4週間後。長い・・・。
胎動、始まる
中期に入り、胎動そろそろかなぁ~とそわそわしていました。
お腹に違和感があっても赤ちゃんなのか、消化でお腹が動いているだけなのか正直わからず。
が、19w0d。
ついに!!ついに!!!!
明らかにピクピクッと動きました!!!
しかも何度も、数分間隔でだったのでこれは消化ではないと確信できました。
見た目にも少しピクッと動いてるのが分かったので、この日を胎動記念日と認識!
今、このnoteを書いている最中もピクッと時々動いてくれています。
今までは生きてるのかな?元気かな?と常に心配になっていたので、動きを感じるだけで安心します。
この前は、連れ合いが見てるときにも胎動があって、お腹の表面が小刻みに動くのを一緒に見ることができました。
妊娠してから大変なことや我慢することが圧倒的に多いけれど、こんな幸せな気持ちにもなれるんだなぁと妊娠中期になってようやく感じられています。
もうすぐ妊娠生活折り返し地点。
今の幸せを大事にしたいな。