![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/13185058/rectangle_large_type_2_aada2c874333f44bee3a8ba283220cd4.jpeg?width=1200)
2017年下期劇場映画 ひと言フリカエリ
2017年下期は合計30本でした。厳選する予定だったけど、やっぱり無理でした⤵︎
『裁き』インドって複雑。
『ロスト・イン・パリ』アベル&ゴードンの独特のリズム感。
『オラファー・エリアソン視覚と知覚』やっばりアーティストのトリセツってセクシーじゃないね。
『心が叫びたがってるんだ。』いいよ〜芳根ちゃん!
『リベリアの白い血』デキの良さに瞠目。
『BABY DRIVER』今年買った唯一のCDは、このサントラ。
『PATERSON』日常にもっとポエムを!
『ファウンダー』デキる奴。だけどイヤな奴。
『わさび』いいねぇ〜芳根ちゃん!
『ドリーム』ワクワクしながら嬉し泣き。
『キングアーサー』機内で観るぐらいがちょうどいい。
『ジーサンズ』ほぼ寝てた。
『パイレーツオブカリビアン最後の海賊』不覚にも大泣き。
『スパイダーマン ホームカミング』スパイダーマンよ、お前もアベンジャーズかっ!
『ワンダーウーマン』ガル・ダドットに、ただただ首ったけ。
『オン・ザ・ミルキー・ロード』戦争がこの世からなくならないうちは戦争モノを続けて欲しい、と切に願う。
『笑う故郷』フリが長いのにオチが突然で、まごついた。
『汚れたダイヤモンド』終始ハラハラしっぱなしで、喉乾く。
『立ち去った女』年に1本あるかないかの衝撃!
『ブレードランナー2049』一応観ておこうシリーズ。
『婚約者の友人』観なきゃいけない巨匠シリーズ。
『ゲット・アウト』怖いぐらいにデキ過ぎで、素直にオモロイ!
『ノクターナル・アニマルズ』期待を大きく超えてきた!
『仁義』今ならジタンを男前に吸える気がする。
『エンドレス・ポエトリー』いつまでも衰えない壮絶な熱量に(毎度だけど)参りました。
『希望のかなた』観なきゃいけない巨匠シリーズ。
『私が殺したリーモーガン』お気に入りのトランペッターの伝説的最期のマジバナ。
『否定と肯定』なんだかんだで人間が一番ややこしいよ。
『スターウォーズ最後のジェダイ』こうなったら、もはや腐れ縁だよ。『皆殺しの天使』数々のボケに「さっさと部屋から出ろ!」と突っ込むだけの90分。
(ベスト●●っていうのはあまり好きではないので)もう一度観たい作品ということで言えば、『PATERSON』『ノクターナル・アニマルズ』『立ち去った女』の3本。来年も観ちゃうだろうなー。