![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/30325409/rectangle_large_type_2_a943d7e226c9c99f58d1f9e32a556eda.jpg?width=1200)
種池山荘事件 ~第9話~
スタッフ 「本当に良かったです!!」
甚平侍 「ありがとうございました!!」
・・・・・
種池山荘のトイレに彼女から初めてプレゼントしてもらった財布を見事に落としてしまった今回の事件ですが・・・
山荘のスタッフさんによる懸命の救助活動により見事に回収することが出来ました✨✨✨✨
そして・・・
多くのスタッフさん達に心配とご迷惑をおかけしてしまいました(´・_・`)
本当に皆さんには優しくして頂きました。
素晴らしい山荘です‼️‼️‼️
皆さん本当にありがとうございました‼️‼️‼️
僕は感謝と謝罪の気持ちで一杯になりました😢
そして落ち着きを取り戻した拙者は・・・
「あ、夕焼けだ・・・」
種池山荘の前で見た夕焼けに感動したのでありました。
そして僕はテント場に戻って眠りにつくのでした。
・・・・・・
これで一件落着のように思えた種池山荘事件ですが
実はまだ終わりではありません
むしろここからが本当に恐ろしいことになります。
まさかあんなことになるなんて・・・
・・・・・・・
・・・・・・・・
・・・・・・・・・
そして翌朝
「ふぁ~~!!ねむい(。-_-。) 」
いつも通り真っ暗な時間帯に起きてツェルトから顔を出して空を見ました。
「こりゃすごいや~~😆👍✨✨日の出☀️は見れそうだなー‼️‼️‼️」
そこには満天の星空がヽ(*´∀`)ノ
拙者は日の出を爺ヶ岳で見ることにしました。
食事を済ませてツェルトを撤収し、いざ爺ヶ岳へ!!!!!
「わ~~!!すごい星!!」
満天の星を眺めながら歩いていきます🚶♀
前日の強風でかなり疲れが残っていたので無理せずゆっくり進むことにしました👍
・・・・
「ん??明るくなってきたぞ!!」
爺ヶ岳が近づくにつれて空が明るくなってきました😆✨
「はぁはぁ!!もう少しだ!!」
種池山荘を出発して一時間ほどで爺ヶ岳へ到着しました😄✌
そして・・・
そこには見事な雲海が広がっていました。
「うぉ・・・これヤバイな!!」
拙者は見事な雲海⛅に感動しました(*゚▽゚*)
そして山頂で日の出を待っていると男女数名の登山者が登ってきました。
「わ~~~~!!すご~~い!!雲海だぁ~~~!!!」
皆さん雲海と絶景に感動していました😄✨
そして日の出を待ちます‼️‼️‼️
・・・・
「あ!!出てきた!!」
とうとう太陽が昇ってきましたヽ(*´∀`)ノ
拙者はすかさず扇子を出して日の出🌄と一緒に撮りました📸
そしてそれを見た女性登山者が話しかけて来ました。
「お兄さんそれ良い!!小道具持ってきて撮るんですね!!面白い(*゚▽゚*)」
どうやら拙者の自分撮りを見て気に入って頂けたようです(^O^)
そしてモルゲンロート🌄
劔岳が‼️
立山が✨✨
鹿島槍ヶ岳も赤く染まります😄✌✨
その後も絶景に見とれてしまい山頂に1時間以上いました。
ボーッと景色を眺めると嫌なこと全てが忘れられる、そんな気がして拙者は北アルプスの絶景を眺めます。
北アルプスの360度の大展望に感動しました。
いくら撮っても飽きません‼️‼️‼️
さらに甚平に着替えて自撮り📷します✨✨✨
・・・・
「さて、そろそろ降りるかな!!」
拙者は下山を開始しました⛰️
柏原新道から扇沢へ降りるのでいったん種池山荘に戻ります。
すると
・・・・
前日に稜線ですれ違って強風で撤退したオジさんとすれ違います。
オジさん「おはようございます!!昨日のお兄さんですね!!今日は最高の天気ですね(^O^)」
甚平侍 「おはようございますヽ(*´∀`)ノ いい天気ですね~!」
オジさん「私は鹿島槍まで行こうと思います!!」
甚平侍 「そうですか~~!私は早めに下山したいのでこのまま降ります!!」
この日は穏やかな天気でしたのでオジさんはカメラを持って楽しそうに登って行きました(^O^)
・・・・
そして今度は先程山頂で話しかけて頂いた女性の方が再び登ってきました。
女性「あ!!さっきのお兄さんだ(^O^)」
甚平侍「お疲れ様です!!」
女性「小屋で朝食食べてた!!で、もう一度登ってきます!笑」
甚平侍「私はずっと山頂で景色眺めてました 笑 あの後甚平に着替えて写真撮ったりもしたんです」
女性「へ~~!!甚平かぁ!!面白いことやるんだね!! ブログとかやってる??」
甚平侍「やってますよ~~ でも、最近はフェイスブックばかりでブログは更新してないんです。」
女性「わたしフェイスブックやってないからブログ教えてください~~!!」
甚平侍「わかりました!!」
この方はFさんという方で、その後ブログからメッセージを頂いてお友達になりました。
当時はブログやっていたんですが、現在はブログは全然更新していません(^_^;)
・・・・
そして柏原新道から下山します。
2泊3日の山行でしたが、今回は本当に色々なことがありました。
初日はいきなり大きい虹が僕を迎えてくれて・・・
初めての雪渓歩きは大迫力でした・・・
針ノ木小屋では強風で、少し年上のお兄さんと友達になりました・・・
2日目の朝はすごい朝焼けを山頂で見ました・・・
登山者のKさんと友達になりました・・・
その後は強風で滑落しかけてやばいことになりました・・・
種池山荘ではトイレに財布を落としてウ〇コまみれに・・・
そして最終日は見事な雲海と日の出で終わりました・・・
Fさんともお友達になりました・・・
本当に②たくさんのことがありました✨✨✨
出会いあり、ハプニングあり、感動ありの山行でした‼️‼️‼️
・・・・
「ふぅ~~~!!お!!扇沢が見えてきたぞ!!」
そして拙者は下山しました😄
とりあえずホッとしました(^O^)
・・・・・
ん??
何か忘れてないかい??
「あ・・・(´ε`;) 彩がこっちに来る前に財布を洗わないと!!!」
・・・
そうです!!
この日は長野県の松本で彼女(現在の妻)と現地集合して今度は観光旅行するのです‼️‼️‼️
彼女と合流するまでにトイレにボットンしてウ〇コまみれにしてしまった財布をなんとかしないとΣ(゚д゚lll)
彼女からプレゼントしてもらった長財布・・・
なんとしてでも生き返さなくてはいけません!!
「ヤバイ!!急げ②!!!」
・・・・
拙者はこのあと長野県はおろか日本中を巻き込んだといっても過言ではない事件を起こすのでした
次回より・・・・