「0泊3日の流氷ツアー」網走から砕氷船(2008年2月)
「北海道で流氷を見たい!」ということで冬の北海道。
流氷観光砕氷船おーろら号に乗りに行きました。
夜行特急「まりも」
当時は夜行特急「まりも」が運転していたので、これに乗ります。
ダイヤはこれ。
朝、起きたら釧路。ここから網走行きの釧網本線に乗り換え。
明るくなってきた。斜里岳が見えてきた(^^
海沿いに出た。海が白い。
これは期待できるか…?
網走港にて
網走港に着くと、おーろら号運行の掲示が…!(^^)/
おーろら号からの海面。
出港。じわじわ沖へ出る。
ゴンゴンと、船に氷が当たる音がする。
「ガリガリガリ…」と流氷をかき分ける音がする。
これですよ、これ。求めていたのは。
下船後、海岸線へ。
向こうに見えるのは知床連山。
人が居るところは、夏は海のところです。
爽快!(寒いけど)
こっちは斜里岳方面。
昼間はあまり寒くなかったけれど、夜は寒い。
気温-12.1度!
夜は北見から夜行特急「オホーツク」。
帰りも夜行。0泊3日の旅程でした。