300円で新幹線に乗る(博多南線)
山陽新幹線の終点、博多駅。
ここから先は九州新幹線で熊本・鹿児島中央方面に向かうが、ここから支線があるのをご存じでしょうか。
その博多南線に、2020年1月24日に行ってきました。
博多南線って?
山陽新幹線の博多総合車両所への回送線が旅客化されたものです。
歴史は意外と古く、開業は1990年です。
場所はここ、福岡県春日市です。(GoogleMapより)
なお、駅の入り口は道路をまたいだ那珂川市側にあります。
1992年8月のJTB時刻表より、路線図。
当時のダイヤ。
博多南駅までのルート
博多駅から10分で着くのですが、基本的に往復はしたくない。
博多南→博多の方向で乗ることとしたので、どうやって博多南駅に行くか。
福岡と言えば西鉄バス。この日は西戸崎から高速船で博多埠頭に着き、そこから博多南駅を目指します。
博多南駅へは、西鉄大橋駅からが本数がありそうです。
博多埠頭
西戸崎から高速船に乗ります。
ベイサイドプレイス博多から西鉄バス47系統の那珂川営業所行きに。
わりと本数はあります。
「博多南駅って那珂川市だし、那珂川営業所まで行けば、歩いて博多南駅までいけるんじゃ?」などと思いましたが、素直に乗り換えました。
西鉄大橋駅
ここで乗り換え。すぐに博多南行きが来ました。(写真無し)
博多南駅
バスで到着。
駅の入り口はここ。
色からわかるとおり、福岡市にはあれども、JR西日本の駅です。
改札です。自動改札機を通ると、もうそこがホーム。
ICカードもエクスプレス予約も使えません。
なので、切符を買います。
乗車券200円、特急券が100円。
駅ホーム
博多総合車両所の構内にあるので、新幹線が止まってます。
向こう側に500系。
入線していたのは、700系レールスター。
ホームは狭いです。
乗り込むと、「博多行き」の表示。
発車後、10分で博多駅に着きました。
博多南線以外のルートを取る場合、西鉄大橋駅かJR春日駅までバスで行って、乗り換える必要があり、1時間近くかかりそうです。このあたりの住民の方にとっては、貴重なルートと思われます。
わずか10分ですが、新幹線を楽しめる博多南線。
一度行ってみてはいかがでしょうか?
※参考
・越後湯沢からガーラ湯沢が250円(乗車券150円、特急券100円)
・東京から品川は1,040円(乗車券170円・自由席特急券870円)
※↑で載せた路線図の1992年は、のぞみが300系で運行を始めた年でした。
1日2往復のみ。「名古屋飛ばし」で有名ですね。