![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/137195058/rectangle_large_type_2_904aa10012b475db51737d93958937b8.jpeg?width=1200)
福島県いわき市で神社参拝と観光
福島県いわき市の金刀比羅(ことひら)神社を参拝しました。ご祭神は通称・こんぴらさん。海上交通の守り神で、総本宮は、香川県にあります。
![](https://assets.st-note.com/img/1713022309823-v8eHm4KDQn.jpg?width=1200)
上記の写真すぐ左隣には、実は幼稚園があります。そこの幼稚園児は、ここ金刀比羅さんのご加護を受けて大きくなるのかと思うと、ちょっとうらやましくなりましたね☆
階段を上ると、天神さん、お諏訪さん、えびすさんの宮がありまして、それぞれ参拝します。
で、金刀比羅さんの拝殿です。
![](https://assets.st-note.com/img/1713022294140-hM5BynKE3x.jpg?width=1200)
落ち着いた素朴な良い神社でした。特にこの金刀比羅さんに参拝すると、非常に力を感じました。
神社は、一番参拝客の集まる所が一番パワーがあるかというと、そうとも限らないというか、そうじゃないことの方が多いんですね。裏手とか、小さな社にむしろすごい所のあるケースが多いです。ですがここは素直に参拝して良いように思います。
その後は海岸線まで足を伸ばして、小名浜のカフェUluru(ウルル)に。お店の外見はおしゃれでかわいく、店内も女性客でにぎわっていました。
![](https://assets.st-note.com/img/1713022182990-UdjrVYevBX.jpg?width=1200)
ここでおいしいワッフルをいただきました。
![](https://assets.st-note.com/img/1713022141683-hXJDGXNo2g.jpg?width=1200)
その後パッと目に着いた所に、行きました。その目についた所が、同じく小名浜にあるいわきマリンタワーです。
![](https://assets.st-note.com/img/1713022236061-7rtJH6tw2t.jpg?width=1200)
約60メートルの展望塔。正確には59.99メートルだそう。その切りの悪い数字は何やねん!(笑)
![](https://assets.st-note.com/img/1713022406467-RwrHa44CZa.jpg?width=1200)
マリンタワーのてっぺんから見渡す空と海と大地はキレイでした。
風が強くさわやかに吹いて、非常に気持ちが良かったです。特には空の雰囲気にはちょっと感じるものがあり、キラキラした光が沢山映り。
![](https://assets.st-note.com/img/1713022440652-d2qZOuug74.jpg?width=1200)
合掌して、東日本大震災で亡くなられた方々のご冥福と、被害に遭われた方々のご心痛が軽くなりますよう、お祈り申し上げました。
▼公式LNEご登録はこちら
無料動画「霊格・霊性向上の6ステップ」提供中です。