埼玉県秩父市にある「秩父神社」さんにあがりました。
こんにちは。
今回は埼玉県秩父市にある「秩父神社」さんのご紹介です。
秩父神社さんの御祭神は4柱です。
八意思兼命:政治・学問・工業・開運
知知夫彦命:秩父地方開拓の祖神
天之御中主神:北辰妙見として鎌倉時代に合祀
秩父宮雍仁親王:昭和天皇の弟宮様
平安時代に創建されたお社です。
927年に延喜式に掲載される由緒ある社格になりました。
現在のお社は1592年に「徳川家康公が寄進されたもの」なんだとか。
国連教育科学文化機関(ユネスコ)の世界無形文化遺産に登録される神社です。
所在地は秩父駅の西側で徒歩5分です。
裏手より入るとより近いですが、出来れば鳥居から入りたいものです。
秩父神社さん
入口には立派な鳥居。
大きな狛犬さんの風格というか威厳があるという感じです。
境内の案内図もありますよ。
朱色の神門です。
徳川家康公が寄進しただけに朱色が多いのでしょうか。
定かではありません。
拝殿は豪華絢爛。
細かい造形で造られています。
天照大御神様のお社がありました。
左甚五郎作の「つなぎの龍」もあります。
2023年の8月では丁度改築中でした。
裏手にまわると天神地祇社。
圧巻の並びようです。
1枚の写真では収まりきれません。
反対側からも。
中央にお賽銭箱があります。
非常に立派な造りです。
そのまま左手に回ると「豊受大神宮」さんが御鎮座しています。
天照大御神様と対になっております。
三笠宮崇神親王殿下御手植の御神木です。
日御碕神社さん。
御祭神は須佐乃男神、悪疫退散の御神徳です。
諏訪神社さん。
御祭神は建御名方神・八坂刀賣神、風水守護・旅行安全の御神徳です。
柞稲荷神社さん。
御祭神は倉稲魂神、商売繁盛の御神徳です。
白虎門。
神降石。
非常に大きな石です。
柞の禊川。
沢山の鯉がゆったり泳いでいます。
縦に長いですね。
東照宮です。
御祭神は徳川家康公、子孫繁栄の御神徳です。
立派な御神木に囲まれています。
ゆっくり散策したいものです。
たっぷり御神氣を頂いて帰路に向かいます。
有り難いことです。