新しい100円マガジンを作ります。「ジニのちょっと突っ込んだ話」の続編です。
(この続編紹介記事も、ジニのちょっと突っ込んだ話に入れることにしました。これは最後まで無料で読めます。続編をどんなふうにするか書いたのに、マガジンに入れなかったら流れて探しづらくなるので)
100円マガジン「ジニのちょっと突っ込んだ話」の記事数が13になりました。
これが15になったら
新しい100円マガジンを作ります。
記事数が15だったら、1記事7円です。
この値段は、アマチュアの小娘には相当だと思ったからです。
ただ、これではどんな記事を書いても1記事7円なのでつい怠け心がはたらきます。ズボラなので。
この100円マガジンを買ってくださる方々は、大切な読者です。
お金を払う価値があると思っていただけるよう、いいネタを仕入れます。
さて、この「jinheeのちょっと突っ込んだ話」の続編ですが、
・タイトル未定
・この100円マガジンも記事数は15にする。
・一般公開も更新するけれど、こちらの記事は減ると思います。
といった感じです。
コンセプトはいままでどおり、
「ど田舎医学生のジニが感じたことにちょっと突っ込む」
です。
続編では
・もっとディープな医学部ネタ(解剖実習のはなしなど)
・パズル大好きな彼氏から教わる、初心者からのルービックキューブ講座
・いま取り組んでいる空手について(わたしの形のビデオもあげるかも)
などを載せる予定です。
100円でうまい棒を10本大人買いするときのような、ちょっとした贅沢と楽しさをお届けします。
この先有料となっていますが、文章はここで終わりです。
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?