あべたんの受験記
あべたんとジニがお送りします、「あべたんとジニの受験コラム」
第3回になります。(今のところ)奇数回はぼく、一橋大学のあべたんが担当いたします。他人のnoteに自分の記事が載るって不思議な気分ですね、今回もよろしくお願いいたします。
さて、2月25日と26日は国公立大学の前期試験でしたね。ぼくは3年前...と4年前です。現役では千葉大学を、浪人では一橋大学を受験しました。この記事を書けるのもこの時期くらいなので、書いておきます。ちなみに「当日」と言いながら前日や翌日の話も微妙にしていますが、そこは御愛嬌で。
※あまりにも長くなるので、前編と後編に分けます。
【現役:千葉大学教育学部】
倍率は4倍くらいあったものの、センター試験で圧倒的A判定をたたき出していたので、ぶっちゃけ余裕だと思っていました。フィギュアスケートに例えるなら、ショートプログラムで高得点を出した感じでしょうか。2次試験が小論文だけだったので、もう合格しただろうと思っていました。
私立大学の試験は芳しくなく、状況としては割と追い詰められてました。しかし、その状況も「千葉大学に行くしかない」とさらに思わせる程度で気持ちはラクでした。
そして2月25日、受験会場では小論文の参考書を読みつつ、お菓子を食べていました。そうしてリラックスしながら、試験開始を待っていました。周りの受験生を見ても、そんなに緊張しなかったですね。
そして小論文の問題が配られて、試験が始まりました。例年通りの小論文2題構成。「特に難しいなー」とかいう記憶もなかったです。普通に書きました。時間もちょっとだけ余って、見直して、終了。気持ちの焦りとかは特になく、淡々と小論文を書いていたと思います。
試験終了後、試験監督をしていた教授が何か熱いメッセージを受験生に言っていましたが、もう忘れてしまいました。
家に帰って父親に「普通にできたよー」と言って、その日の午後はひとりで映画を観に行きました。受験が終わった!とテンション高めに「逆転裁判」を観に行きました。両親も合格したと思い、翌日から自動車教習所に通い始めました。
いちばん言いたいのは「落ちる気はしなかった」。そんな現役時でした。
結果、落ちました。
【浪人:一橋大学社会学部】
逆に「受かりたいけど、受かるとは思っていなかった」一橋大学受験です。センター試験の結果ではB~C判定でした。うーん、どっちも言えない感じ。
一橋大学がある東京都国立市までは実家から2時間以上かかるので、立川市内のビジネスホテルに前泊をしました。会場の下見は前日に済ませておきました。キャンパスに行くとガタイのいいアメフト部の部員に囲まれ、キャンパスを案内してもらいました。感謝&新歓活動お疲れ様です。
夜はホテル近くの松屋で牛めしを買い、ホテルで食べました。テレビでWBCの強化試合を観つつ、友達とLINEしていました。行動の割には、かなり緊張していました。ちょっとだけ勉強しつつ、早めに寝ました。
当日の朝はホテルで朝食をとりました。受験生と思しき親子がたくさんいて、「受験は親子で来るものなのか」と驚いた記憶があります。ぼくは受験に親は呼べないですね...(笑)
会場は割と遅めに入りました。一橋大学は試験時間近くまで校舎が開かないと聴いていたからです。寒いのは嫌じゃ。校門前には予備校の応援団がめっちゃいましたね。鉛筆やカイロ、キットカットなどたくさんもらいました。
1日目の試験は国語と数学でした。社会学部受験では、配点の低い2科目でしたので、「できなくても気にしない、できても浮かれない」という精神で臨みました。
最初の科目は国語でした。手ごたえは正直、わからなかったです。できなくはなかったけど...果たして?という感じです。ぼくは国語が苦手だったので、あんまりいい点数は出ないだろうと思っていました。ただ、漢字は全部書けましたし、時間もちょっと余って見直しもできました。
浪人時、受験のお昼ご飯は毎回同じものを食べていました。ツナとたまごのサンドイッチ、チョコクロワッサン、オレンジジュースです。この昼食で受験全勝していたので、ゲン担ぎの意も込めていました。
お昼休みには驚いたことに、予備校のクラスメイトと会いました。なぜ驚いたかというと、ぼくのクラスで一橋大学を受けたのはぼくだけだと思っていたからです。彼は東大志望だったはず...。
そんなサプライズも経験しつつお昼休みは終了。1日目の午後、数学の試験に移ります。
※後編へ続く
【書簡こーなー】
マルゲリータ、美味しいですよね!ぼくもピザ頼むときとかはマルゲリータ頼むことが多いです。
お!東京に来るんですね!
個人的に好きなのはお台場にある「日本科学未来館」です。あそこの展示は面白いし、プラネタリウムも立派です。ただ科学館はリニューアル中かな。あとは東京ドームシティも遊園地行きつつ、「TeNQ」という宇宙ミュージアムに行くのもいいと思います。
ちなみにデートスポットで一番好きなのはベタですが「横浜みなとみらい」です。みなとみらいには「三菱みなとみらい技術館」もあります。ひたすら「三菱重工のすごさ」を勉強できます。
文系大学生ですが科学館ばっかりオススメしてみました(笑) 東京の科学館はスケールが大きいと思います!