見出し画像

Glowing Numbers✨️

GOD_iの事前プロモーションで『夢』を送った意味ってなんだろう🤔🌳

歌詞に夢ってワードは出てこないので、Own Godは夢に限らず生きる上でのあらゆる決断の時に信じるもの、として捉えられそう
それでも『夢』を見させた意味とは?

アイドルとして私たちに夢を見させる存在でありながら、彼らは表現者としての生き方に“夢を追いかけている”という要素が強い
夢を見て、破れても、また夢を追い続ける
『生きることは夢を見ること』

夢は「海外でも活躍できること」であっても、結果だけを求めるんじゃなくて、過程として自分の気持ち・在り方に背いてないことも大切
Number_iというグループ名の由来を説明した時に、1番を目指すことは大切だけど、“なにより大切なのは道筋”と説明したことにも繋がるのかな

あとGOD_i、とにかく願う
We are, we are 願う
Believers forever
ねぇ未来の俺にお願いごと
褪せた空にお願いごと
俺に祈るだけ

祈りに似た願い

自分自身を祈るように信じるてことかな
空が青空でも輝く空でもいいのに“褪せてる”のもとても印象的
これはこの空が青写真であり、ずっと前から色褪せるくらいに見続けている空(夢)ってことなのかな エモっち

GOD_iについて1歩前に踏み出すための勇気になればと説明してるけど、そのメッセージが“応援してるよ”でも“そばにいるよ”でもなく『自分に従え、自分を信じろ』なのもいい
突き放してるわけではなくどれだけ時が流れても、どんな状況でも、むしろ唯一、必ず自分とあるものはOwn Godだけなので

GOD = Numberが育ったもの とすれば、日々『夢』と『水(Number_iの音楽、転じて自分の感性を豊かにするもの)』を与えて、Glowing✨Glowing✨させることが生きることなんだ

Growing(成長)ではなくGlowing(輝く)なのも完成形を目指して成長していくんではなくて、自分自身の感度をあげていく、磨いていくって感覚がとてもぴったりくる

夢を見ること、それからたくさんの刺激・栄養を与えて自分の核を育てること、それが生きて迷ってまた進んでいく時に道しるべになる
ということをGOD_iのテーマとして感じました

意識の中にある声に
自分を否定したらダメなんだよ
心も迷った時耳を傾ければなんでも聞くから

ー何が真実か分からない時、心で真実を決めるしかないー



は〜〜〜憶測の範疇ではありますが深いよね
GOD_i、中学の教科書とかに載せよか(国語かな?)



以下その他GOD_iについてのツイート