見出し画像

EDM系の作曲をするなら、Groove padがオススメ!

EDM系の作曲をするなら、Groove padがオススメ!


正直言いたいことはタイトル通りなんですけど

どういうアプリなのかを一言で言うと

ボタン押すだけで、勝手に作曲が終わってるアプリ

です!


なにはともあれ、操作画面を見てもらったほうが早いと思うので下の20秒の動画をご覧ください


こんな感じで、テーマに合わせた音があらかじめ用意されていて

それを自分の好きなタイミングで押していくだけ

です


上5段のボタンは、基本的にループ再生されるので、

1回押したらずっと繰り返してくれます


一番下の段のボタンは、単発の音になるので、良きタイミングで差し込んでいくと、曲に変化をつけられます


あと、上5段の左右4列ずつは独立しているので

同じ段のボタンでも、左4列のボタンは同時に鳴らせないのですが

右4列のボタンとは同時に鳴らせるという仕様があります


そんな感じで、同じテーマのものでも人によって、使い方次第で

全然違った曲になるのもこのアプリの面白いところです


僕の場合は、イラストの出来栄えがおまり面白くない時なんかは

このアプリで、自分で作曲して、オリジナリティを付け足したりなんかもしてます


もし、ご興味のある方がいらっしゃれば

基本無料なので、ダウンロードされるのもオススメです


https://youtu.be/Q6gqMAdnRos


いいなと思ったら応援しよう!