【MTG】第250回 真珠亭例会 2022/09/24【大会レポ】
■大会概要
真珠亭フェスに行ってきました。
台風15号が関東を通過中でしたが、自宅周辺の天候は落ち着いており、職場からの呼び出しもなかったので助かりました。
交通機関の遅れもなく、会場周辺の天候も小雨程度でした。
250回記念の手ぬぐいをいただきました。
当日は湿度が高く、蒸し暑かったので重宝されていました。
さすがピンポイントで必要なものを用意してくれる主催者の鑑。
いつもどおりレガシー大会に参加しましたが、今回は「お嬢様言葉」という特殊ルール付き。
お嬢様言葉は「おファッ!?」「そうわよ」くらいしか知りませんでしたが、試合中にガチ勢からしっかり洗礼を受けてきましたわよ彡(癶)(癶)
また、神河:輝ける世界(公式漫画)の作者、亀ヰリヨウさんの直筆イラストとポストカードのブースもありました。
これらのイラストはSecret Lairのプロモカードになっていましたね。眼福。
■デッキリスト
■大会結果
結論から言うと4-0で優勝しました!
前回例会から引き続き全勝中!!調子が良いね!
正直、そこまでポテンシャルの高いデッキではありませんが、相手の事故&こちらの右手が光ったシーンが多くてなんとか勝てました。
250回の記念にドラゴンストームの祝砲を上げよ、と天が味方してくれたのですかね。
以下、詳しい試合内容です。
■試合内容
レガシー大会は、来場者42名のうち24名参加の全4回戦でした。
今回も新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、人数を制限しての開催となっています。
1R Wb Soul Sisters(ルルちゃん) ○×○
いきなりお嬢様ガチ勢との対戦。
相手は真珠亭宗近さんのご令嬢。
もう小学高学年?初めて会った時4歳くらいだった気がするんだけど、時の流れ早すぎない?
g1 先手 マリガンなし
ドラゴン2体を通常キャストするプランの手札をキープ。
《煮えたぎる歌》を唱えて《雷口のヘルカイト》を着地。
次のターンに2枚目の《煮えたぎる歌》から《雷口のヘルカイト》おかわりして勝ち。
g2 後手 2マリ
2回マリガンして、またドラゴン通常キャストプランの手札をキープ。
信じて送り出した《雷口のヘルカイト》は相手の《苦渋の破棄》であっけなく除去され、その後はマナ加速しか引かない。
ぐだぐだしてる間に相手はどんどんクリーチャーを展開し、《祝福されし者の声》がドラゴンを止められるサイズまで成長してしまう。
最後は《清浄の名誉》でサイズアップした《未練のある魂》のスピリットトークンでアタックするとともに、流暢なお嬢様言葉で高らかに勝利を宣言。エレガントですわ…
g3 先手 マリガンなし
三度ドラゴンキャストプランの手札をキープ。
1ターン目に《水蓮の花びら》と《古えの墳墓》の3マナから《煮えたぎる歌》を唱えて《雷口のヘルカイト》着地。
また《苦渋の破棄》で除去されるも、今度は2枚目のドラゴンを引いて勝ち。
1-0
2R Hypergenesis(そんちょうさん) ×○○
g1 先手 マリガンなし
《ルビーの大メダル》《語りの神、ビルキ》と唱えて《ドラゴンの嵐》を狙う手札をキープ。
相手の1ターン目、《ヒッコリーの植林地》を出したのを見て、これは間に合わないかも、と察する。
案の定、2ターン目に相手は《突発的な暴力》の続唱から《超起源》に到達。
《戦嵐のうねり》、《厳然たるスフィンクス》、《ボガーダンのヘルカイト》と出されてGG
クールデック!!
g2 後手 マリガンなし
2ターン目ドラゴンストーム可能な手札をキープ。
こちら1ターン目、マナ加速し《燃え立つ願い》から《アイレンクラッグの妙技》をサーチする。
2ターン目に9マナに到達し、ストーム3の《ドラゴンの嵐》!!
g3 後手 マリガンなし
相手、2マリでキープ。
再び2ターン目にドラゴンストームを狙う手札をキープ。
1ターン目に《炎の儀式》から《燃え立つ願い》を唱え《ドラゴンの嵐》をサーチ。
2ターン目、手札を使い切って9マナ達成してストーム4の《ドラゴンの嵐》!!
試合後、アートカード単のデッキとフリプさせてもらいました。激エモでした。
試合風景は、そんちょうさんの日記で確認できます。勝手ながらリンクを貼らせていただきした。
2-0
3R RUG Cascade Crash(kozilek8さん) ○○
g1 先手 1マリ
《語りの神、ビルキ》のサポートを受けながらドラゴンストームを狙う手札をキープ。
こちら1ターン目、《燃え立つ願い》で《ドラゴンの嵐》をサーチ。
2ターン目に《語りの神、ビルキ》を出すも《厚かましい借り手》2枚に連続でバウンスされ、中々コンボの下準備が進まない!
一方、相手も土地事故で動きが止まっていたので、その隙に引いた《峰の恐怖》を通常キャストし、次のターンにさらに《雷口のヘルカイト》を繰り出し普通に殴って勝ち!
g2 後手 1マリ
明確なルートはまだ見えないが《ドラゴンの嵐》を狙うしかないな、という手札をキープ。
こちら1ターン目、《炎の儀式》から《燃え立つ願い》を唱え《ドラゴンの嵐》をサーチする。
相手は順調にマナが伸びていき《断片無き工作員》の続唱でめくった《避け難い裏切り》で、こちらの《峰の恐怖》を引き抜かれてしまう。
さらに次の相手のターン、2枚目《断片無き工作員》の続唱で《衝撃の足音》がめくれる。サイトークンが出てきて、《峰の恐怖》の能力が誘発。計12点、友情コンボで削られてしまう。峰の恐怖と相性良すぎだろ!
ライフを残り1点まで削られるも、トップした《炎の儀式》と残りの手札でちょうど9マナに到達し、ドラゴンストォォォォォォォム!!!
3-0
4R Mono U Merfolk(AOEさん) ○○
g1 後手 マリガンなし
《語り神、ビルキ》《ハゾレトの終わりなき怒り》と土地、マナ加速というリスキーな手札をキープ。だいたい上手くいかないやつ。
まずは《語り神、ビルキ》を置いてマナを増やす準備を整える。
《ハゾレトの終わりなき怒り》を唱えるタイミングで《マーフォークのペテン師》により《語り神、ビルキ》の能力を無効化されるも、めくれた4枚は土地と《峰の恐怖》《ルビーの大メダル》《燃え立つ願い》。
《燃え立つ願い》から《巣穴からの総出》をサーチし、ストーム7で唱える。
《峰の恐怖》でゴブリントークン16体分のブレスを吐き、次のターン殴って勝ち!
g2 後手 マリガンなし
《雷口のヘルカイト》通常キャストするプランの手札をキープ。
こちら1ターン目に《古えの墳墓》《水蓮の花びら》から《煮えたぎる歌》を唱えて《雷口のヘルカイト》を出すも、相手の《意志の力》にあえなく打ち消される。まぁ、持ってるよね。
諦めずに土地を伸ばし、《語りの神、ビルキ》の第二モード《豊潤の角杯、ハーンフェル》を唱える。
その頃には相手のマーフォークたちに殴られて、ライフは残り3点のラストターン。
こちらの手札は3枚。《魔力変》を唱えて1ドローする。引いたのは《ドラゴンの嵐》だった。
ひとまず《ドラゴンの嵐》以外の手札2枚を《豊潤の角杯、ハーンフェル》の能力で衝動的ドロー4枚に変換する。
《燃え立つ願い》とマナ加速がめくれた。
サイドボードに隠していた《ミジックスの熟達》プランへの道筋が繋がったため、手札の《ドラゴンの嵐》を捨てて衝動的ドロー2枚に変換。
マナ加速で6マナに到達し、《燃え立つ願い》から秘奥義《ミジックスの熟達》!!
《ミジックスの熟達》から墓地の《ドラゴンの嵐》を唱えて勝ち!
4-0
全勝者は私とエムラさんでしたが、成績順で私が優勝となりました。
ドラゴンストームでやりたかったこと、全部できました。
節目の記念大会に、ロマンデッキでやりたいこと全部やって優勝。完全勝利です。
また、賞品としてグルランドのアートプリントいただきました!
季節ごとに入れ替えている祖父の絵のローテーションに組み込もうかなと思います。
今回、賞品の提供が多数あったようで、参加者全員分の賞品が用意されていて良かったですね。
■試合後
ソーくんとのフリプ。
ソーくんがドラゴンシールドのプレイマットを持ってきてくれていました。
十数年前、Youtubeに投稿される海外の対戦動画では皆こぞってドラゴンシールドのプレイマットを使っていて、いつか友人との対戦でこの絵を実現したいと夢見ていましたが、とうとうその日がやってきました。本当にありがとう😭
次回の例会はモダン大会。
モダンのデッキが手元にないので、次回はEDHしようかなと思います。
参加したみなさん、主催者の真珠亭宗近さんお疲れ様でした!