見出し画像

2024マネ日記②

こんにちは。
2年学生マネージャーの和田京花です。

まず初めに、日頃の神奈川大学体育会サッカー部のご支援、ご声援誠にありがとうございます。

マネ日記2本目。
何を書こうかなあと迷いましたが、引退ブログを投稿するまでの色々とともに,4年生のここだけの話を1人ずつご紹介しようと思います。
まずは社会人チームから順番に。

引退ブログをまだ読まれていない方は先に読んでください!!!
全員分リンク貼りつけます( ^  ^ )

拙い文章になってしまいますが、最後まで読んでいただけると幸いです。

森睦真

1人目はほっくん。
引退ブログを始めたいですと社会人の4年生たちに相談したとき、
唯一、すぐに賛成してくれたのがほっくんでした。
大事な1人目がほっくんでよかったです。間違ってないです。

あの軽やかで、踊るようなドリブルが大好きでした。
ほっくんにボールが渡ったとき、何を見せてくれるんだろうといつもワクワクさせて貰っていました。
後期マーカス戦、まっちゃんが試合前に直接手渡したキャプテンマーク。
キャプテンマークの10番姿。とんでもなくかっこよかったです。

見出し画像を選びながらLINEしてる時
3枚候補を送ってきて、選ばなかった2枚を
"大切にとっておきます"
って言ってました。
ブログで既にじーーーーーんとなっていた私にはとんでもなく素敵な言葉に聞こえて、
ほっくんの綴る文章が大好きですって思わず言ってしまいました笑
今見返したらちょっと恥ずかしいけど本音です。

ほっくんが大事にとっておく2枚の写真は
ここにも載せずにしまっておきます。

最後まで魅了してくれてありがとうございました。


山本高之

2人目はたかくんにお願いしました。
たかくんブログ、どこまでもたかくんらしいなあと、確認しながら思ったのを覚えています。
正直なことを言うと、たかくんが割愛した
”山本高之のサッカー人生をプレイバック” 
私は読みたかったです。いつかこっそり語ってください。


たかくんの切り返しは、カメラで追う私も騙されるくらいで、
KUSCの名物だったのではないでしょうか。
去年のエブリサ戦での活躍は忘れられません。
エブリサキラー。
引退直前に怪我をしてしまったときは、なんて話しかけたらいいか分かりませんでした。
それでもたかくんは変わらずたかくんで、
勝てば残留、負ければ2部降格の社会人リーグ最終節の日には
誰よりも気合の入った髪型で、チームをサポートしてくれました。
たかくん、2年間優しくしてくれてありがとうございました。


ニューヘアスタイルたかくん
2023県選手権エブリサ戦での大活躍

真壁龍輝

まかくんは引退ブログを誰よりも渋ってました。
あ、誰よりもは嘘でした。
まかくんと大知くんがふたり同じくらい嫌がってました。
あまりにも嫌がってるから、やっぱり書きたい人だけに書いてもらおうかなとも思ったんです。
でも、どうしても全員分読みたいから、最後のわがままという事でお願いしました。
最初の方も後ろの方も嫌…ということで
順番にもこだわった3番手です。

あんなに渋ってたまかくんですが、
書き終えたよと連絡をくれたのは締切の前日。
ちなみに誰よりも早かったです笑
みなさん、まかくんのブログはもう読みましたか?
ネタバレになっちゃうので先に読んでくださいね。


思ってもいなかった言葉をいただいて、
マリノス帰りの横浜線で号泣し、不審者になりかけました。
あぶなかったです。

まかくん、引退ブログ書いてくれてありがとうございました。
韮崎のダイナモ。ぎゅいーーーんと走っていく爆発力。
どんどん大きくなっていく岩のような背中が頼もしかったです。6番のユニフォームがパツパツでした。
まかくんが最終節に決めてくれたゴールに救われて、
私達は来年も1部リーグで戦うことが出来ます。ありがとうございます。
高校での悔しさは晴らせたでしょうか。
芋煮会で当たったスパイクで、これからもピッチに立ってくれたら嬉しいです。

まかくんと言えば、雑な和田イジり。
サッカー部で一番私を雑にいじってくれる先輩でした。
練習終わりにみんなで座っておしゃべりしているとき
おならをしては、「きょうかさ~ん」と私になすりつけて来るのが日常。
この間大知くんと2人で散歩しているときもおならをして、
私がいないのに、私の名前を出していたそうです。悪すぎる先輩です笑
でももうこうやっていじって来る人がいないのでさみしいです。
寒くなってからは練習中脱いだ上着を芝に置きたくないのがまかくん。
ロンドの途中に呼ばれては、受け取りに走ってました。
和田のダイエットになっていたかもしれません。

まかくん、2年間たくさん笑わせてくれてありがとうございました。
山梨合宿、お待ちしております。

大学サッカーラストゴール


本当は社会人全員分一気に書こうと思っていたのですが、
思いがけず長くなってしまったのでこの3人で第一弾とさせていただきます。
最後まで読んでくださりありがとうございました!


マネージャー
2年 経営学部 
和田 京花

いいなと思ったら応援しよう!