
jinbaflowで開発チームを励ますワークフローを作ってみた
jinbaflowについて
jinbaflowは簡単な指示で/ノーコードで、データ変換、分析、他サービスとの連携など、さまざまなことができるワークフロー作成ツールです。
jinbaflowで開発チームを励ますワークフローを作ってみた
jinbaflowは使い方次第で用途は多岐にわたります。
今回は、おふざけネタ(?)として、jinbaflowで開発チームを励ますワークフローを作ってみました。
作成したフローはこちらから、コピーできます!https://flow.jinba.ai/shared/70bbd18d-d1cb-43ed-862e-4558218850a0
ワークフローの概要と手順
普段、頑張って開発してくれているチームのスラック

まずはSlack側での操作。
社内用のアプリを作ってボット用のOauth Keyを取得>グループに追加します。

Botappの作り方は、普通のアプリの作り方で大丈夫です。
ここからはjinbaflowでの操作です。

生成AIで内容(面白いこと)を作ります。


設定を行います。(https://qiita.com/Aberyuu/items/7121d7dfe54b65965dfb)

この時、本文のTextには、{Input1_1}として記入することで、前のモジュールのアウトプットを取得することが可能です。これはfstringという記法を採用しているのですが、少し開発チームで使いやすくできないか考える必要があります。
そして。。。。。実行!!!(右上の▲で実行できます)

毎分ワークフローが起動する設定を加えてみました。

jinbaflowの登録はこちら
上記はあくまで一例ですが、jinbaflowの活用方法は多岐にわたります。
そのほかの使い方についても順次紹介を行なっていきます!
jinbaflowは現在テスト運用中です。
こちら(https://useflow.jinba.ai/)からどなたでも無料でお試しいただけます。
今後アップデートを進め、さらに機能を追加していく予定です。
こういうことはできるのか?という疑問
手作業で進めるあまりに工数を取られて困っていること
こういう機能が欲しい
実際に使ってみて、ここがわかりづらい/使いにくい
操作方法を詳しく知りたい
などのご意見もお待ちしています。
(ご意見、ご要望、リクエストはXで受付中です)