見出し画像

〖子育て〗2学期はじまりましたね

早い学校や、幼稚園だともう8月の後半から始まってるから
2学期1~2週目ですね❣️

夏休みは、朝も帰りも送迎があるので
自分の足・園バスで出かけてくれることが、すんばらしく嬉しい✨🥹

2学期に始まるにつれて、SNSでよく見かけた📱
”「学校に行きたくない」を見逃さないように・・”
”夏休み明け不登校・・自殺・・”

子どものSOSか・・ 
さり気なく、「学校始まるけど、心配なこととかない?」と聞いてみた。

「●●くんと△△くんに会えるからたのしみ❤」 ( ゚Д゚)

よかったよぉ。そりゃよかったよぉぉ。笑

長期休みのあとに、仕事に行くのがおっくうになる大人と同じで
のんびり起きて、好きなこと優先にしてすごして
規律正しくとは正反対のハッピーライフ♡
行くの嫌になるよね。。
行事の多い2学期だし、
1学期なにか上手く行かなかったことがあれば思い出すよね。

もしもそんな子どものSOSがあればすぐに気づいてあげたいな。

* * * *
入社して2年目の会社で働いている私は
9月に入ると繁忙期に入りそわそわ。🙃

去年は初めての繁忙期に猛烈に、精神的に疲れたのを覚えているから
ちょっぴり緊張するんですw

そんな自分のテンションをあげるために
少し前からハマってる「PEZ」グッズ
 イアパピヨネさんとコラボしてるこのスマホショルダーで一目惚れ🥰

ムック本は発売されてから気付いて、慌ててget✨
3000円未満でイアパピヨネコラボのPEZが持てるなんて❤

カワイイお気に入りを身に着けて、気分あげていきますw☺❣️

っということは、子どもたちにも
持ち物にお気に入りを追加してあげればウキウキで
登校・登園してくれるかな?と思って
事前に、
新しい肌着、靴下、パンツ、ループ付きタオル(なんて現実的www😂)

ちょっとの追加で、気分を変えられるならいいですよね🎵

閑散期にある子どもたちの行事参加を楽しみにして
繁忙期がんばりま~~~~💚🤩

いいなと思ったら応援しよう!