【とある科学の超電磁砲】ドリーに進展はあるのか
はじめに
僕が「とある科学の超電磁砲」で一番好きなキャラはドリーで、漫画を読み始めた2019年からずっと推しキャラなんだけど、ここ数年はドリーに関する物語の進展がほとんど無くて、もどかしさを感じている。
前にドリーが登場したのは去年の3月29日に出た「とある科学の心理掌握」の第16.5話で警策看取と一緒に住んでいるマンションでハンバーグを作っていた回で、とても素晴らしかったが、「これだけじゃもの足りない!もっと見たい!」という欲望に襲われた。
この番外編でちゃんと登場したから「忘れられてなくてよかった」という安心感はあったけど、同時に「ずっとこういうエキストラポジションで本編には登場しないのかな」という不安も感じた。
ドリーが真の「超電磁砲」なのでは?
「とある科学の超電磁砲」の脱獄トライアル編で、ドリーは自分の髪の毛をレールガンに変形して、ボルトとナットを警備ロボットに当てて破壊するシーンがある。
レールガンに移行する直前にロボットに狙われていた警策看取を素早くお姫様抱っこして回避した。おそらく回避の超スピードは高速に金網に自身を引き寄せたからだ。それからロボットの攻撃で破壊された箱の中から宙にばら撒かれたボルトとナットを瞬時に視認して、武器に使えると即座に判断して、髪の毛をレールガンに変形してボルトとナットを電磁力でキャッチして、それらを飛ばしてロボットに当てて破壊した。反応速度、動体視力、それと身体能力の高さが窺える。御坂ほどの出力の電気は出せないのかもしれないけど、それでもかなり強そう。ポテンシャルが半端ない。
髪の毛を実際のレール(線路)にして、電気の力だけで発射させているから、御坂美琴よりもレールガンの異名が合っている気がしてならない。
求めている進展とは
欲を言えば、ドリーが主人公の「とある科学の超電磁砲」のスピンオフ作品が読みたい。海に行く回とか、スイーツ巡りをする回などを見てみたい。「次はいつドリーが登場するんだろう…」って思いたくない。安定したドリーが登場する話の供給が欲しい。