見出し画像

どうも、ジンです!!-初投稿-


ジンです!!

どうも、ジンです!!

最近、Noteから情報をキャッチすることが増えました。
仕事柄、システム開発関連の情報収集することが多いです。が、
記事の中には、趣味や時事など、様々な情報があることに気づきました。
みなさんの投稿を見ているうちに、「私も投稿してみたいな」と思い、
今回初めて書き進めています!

Noteを始めることになったきっかけ

アウトプットツールとしてQiitaやZennも見に行くことがあります。
この2つは、技術的なナレッジが溜まっているイメージです。
私は、技術的なことだけでなく、プライベートやそのほか広いジャンルについて『日記』のように書いていきたいな、と思っています!
ツールを複数使い分けるよりも、一箇所にまとめたいと思い、
自由度の高いNoteを始めました!!

自己紹介記事を書く理由

Noteで記事を投稿する上で、まずは自分自身を知っていただくことが大切だと感じています。と同時に、「ジン」について知っていただきたいです。

また、私は記事を見ているときに「この人どんな人なんだろ?」と気になることが多いです。
そのため、まずは自分から名乗り、自分がどんな人なのかを紹介したいと考えました!
次の自己紹介へ進みます!


自己紹介

プロフィール

簡単ですが、私についてまとめてみました!

名前:ジン
生年月日:1997年4月10日
出身地:北海道札幌市
住んだことがある場所:北海道、東京、埼玉、福岡、神奈川(←いまココ)
趣味:ピアノを弾くこと、スポーツ観戦
特技:ソフトボール
性格:勝ち好き、世話好き、人好き
好きな食べ物:焼肉、そうめん、抹茶、トマト
好きな言葉:Practice makes Perfect.(継続は力なり)
おじいちゃんの言葉:ケ・セラ・セラ

現在の職業

2024年8月現在は、「株式会社ギグー」で正社員として働いています!
会社の設立は2021年6月で、神奈川県藤沢市を拠点としています。
スタートアップベンチャー企業で急成長している会社です。

私自身は、幅広い領域を担当させていただき、会社とともに急成長できていると自負しています!

  • 受託開発関連

    • 営業活動

    • 顧客折衝

    • 要求/要件定義

    • 各種資料作成

    • 請求対応

    • メンバー管理

  • 受託開発以外

    • バックオフィス対応

    • 経理部分の一部サポート

    • 新人教育

    • 関連会社の登記対応 などなど…


これまでのキャリアと経験

学生時代

学生時代はソフトボールに打ち込む毎日でした!

小学2年 ソフトボールと出会う
小学6年 中学でも続けたいと親にお願いする
中学1年 ソフトボール部がある中学校に入学する
中学2年 初めて全国大会に出場し、全国ベスト8
中学3年 2年連続全国大会に出場し、U-16日本代表に選出される
高校1年 とわの森三愛高等学校に入学し、全国選抜大会で優勝する
高校2年 国体5位入賞する
高校3年 国体3位入賞する
大学1年 早稲田大学スポーツ科学部スポーツ科学科に入学する
大学3年 大学カテゴリの日本代表に選出され、アジア大会で3位入賞する
大学4年 実業団に入るための就活を行う

社会人

ソフトボール人生にピリオドを打ち、システム開発の世界に足を踏み入れました!

  • 株式会社タカギ

takagi北九州WaterWaveという社会人実業団チームに入団しました。
2シーズンを走り抜き、チームを退団しました。
この時、iPhoneアプリ開発の勉強を始めました。
Swiftのプログラミングスクールでアプリ開発の基礎を学びました。
勉強を進めながら、タカギの一般社員として約1年間働きました。

  • 株式会社ギグー

初めて転職をしました。
最初はiPhoneアプリ開発エンジニアとしてのキャリアを伸ばす予定でした。しかし、実務経験が少なすぎたため案件に入ることができませんでした。

案件に入れない間、受託開発のディレクターとして社長直々にシステム開発の1丁目1番地から教わりました。
Webシステム開発やスマホアプリ、ホームページ制作の案件がありました。
一時期は、運用保守案件も含め、12案件を同時並行でディレクションしていました。(頻繁にやり取りがない案件もありました。)

入社4ヶ月頃から営業活動を始めました。
ディレクション業務をしているうちに、
iPhoneアプリ開発エンジニアよりもマネジメント側に興味が出てきました。

案件の数が落ち着いてきた頃、バックオフィス側の作業や月次決算処理など経理の作業も担当することがありました。
また、関連会社2社の登記対応のサポートにも関わらせていただきました。


プライベートな一面

家族構成

父:優しさの塊、ど天然、運動音痴、歌も音痴、筋トレとビール大好き
母:理想の母親、子育て終わってめっちゃアクティブ、目と前歯がでかい
私:長女、目と前歯がでかい
妹:2歳下、世界一おもしろい人、仲良し姉妹、頑張り屋さん、目がでかい
犬:ヨークシャテリア、オス、名前は「ルタ」

休日の過ごし方

毎週やることは「散歩」です!
デスクワークになって運動する機会が減ったので、休みの日くらいは外に出て身体を動かしています。
江ノ島まで歩いて40分くらい、いい散歩コースです♪♪♪


これからの展望

挑戦したいこと、目標

これからは、プロジェクトマネジメント業務のプロフェッショナルを目指していきたいです!
2030年までに、PMP(Project Management Professional)を取得します!
そのために、システム開発の土台を固めて、実務経験を積んでいきます!

Noteで発信していきたいこと

幅広い内容を発信していきます!
初投稿時に考えている今後の発信内容は以下です!

  • プロジェクトマネジメント業務について学んだこと

  • 資格勉強について

  • フィリピン留学について


最後に

最後まで読んでいただきありがとうございました!
これから、Noteを通じて自分の経験や考えを共有していきますので、
ぜひぜひご覧ください!
新しい挑戦をみなさんに共有します!
失敗も成功も一緒に楽しんでいただけると嬉しいです!
どうぞよろしくお願いいたします!
ジンでした^^



いいなと思ったら応援しよう!