![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104229016/rectangle_large_type_2_1b1e9bdd91b532ebb9c930525360b197.jpeg?width=1200)
【爆笑必至!? 】ZTXとSappy Sealsが共同開催のMEMEイベント「ZTX MEME COMP」開催中!
□「ZTX MEME COMP」とは?
![](https://assets.st-note.com/img/1682754204744-4cPOos8Ymv.jpg?width=1200)
1:イベントの概要
ZTXとSappy Sealsが共同で開催する「ZTX MEME COMP」イベントへの参加をお勧めします!このイベントでは、ZTXとSappy Sealsをテーマにしたジョーク画像(MEME)を作成し、投稿することで商品をゲットできるコンテストに参加できます。
— wab.eth (@wabdoteth) April 27, 2023
Upcoming Genesis Homes Mint..#ZTXmeme pic.twitter.com/77RFdpnem6
— Gomdre | Suiswap (@ttrees9) April 29, 2023
↑ミーム例↑
2:イベントの参加方法
イベントへの参加は簡単です。
Sappy Seals Discord に参加して、チャンネル内のCreator Zone に作成したZTX ミーム テンプレートをアップロードしてください!
※注意事項
ZTX ミーム テンプレートの投稿時に以下をお忘れなく。
タグ:@ztxofficial
ハッシュタグ:#ZTXmememachine
3:賞品
![](https://assets.st-note.com/img/1682757639391-XVBvY276gS.jpg?width=1200)
1位:ZTXとSappy Sealsからエアドロップ(NFT?)+特製ポスター
入賞者:ZTXのホワイトリスト+特製ポスター
ZTXのホワイトリスト
□MEMEとは?
![](https://assets.st-note.com/img/1682756014593-DzqE4dwVwB.jpg?width=1200)
MEME(ミーム)は、インターネット上で拡散されるジョーク画像やキャッチフレーズのことです。面白おかしく、独自の文化を持っています。
ネタ画像って言い換えると日本人にはわかりやすいかもしれませんね。
・MEMEの作り方
MEMEを作成するのは簡単です!
写真にクスッと笑える一言を添えるだけ。
IPPONグランプリの写真で一言に参加するイメージで作ってみましょう。
世界のギャグセンスと勝負の時です。
MEMEの作成には写真編集アプリを利用してもいいですし、今ならスマートフォンのデフォルトの機能で写真に文字入れは出来ちゃいますよね。
※人を傷つけるような内容や悪意のあるジョークはやめましょう。日本だけでなく世界中のユーザーが参加するので、言葉選びは慎重に行う必要があります。
□ZTXとは?
ZTXはブロックチェーン技術を基盤としたWEB3メタバースプラットフォームで、没入感あふれるインタラクティブなWEB3メタバースの構築を目指しています。
このプロジェクトは月間アクティブユーザー数が2,000万人を超える人気メタバースのZEPETOによって支えられており、NFTを統合し、クリエイターが自由に創造し、ユーザーがユニークなアイテムを収集・取引できるエコシステムの完成を目指しています。
□Sappy Sealsとは?
![](https://assets.st-note.com/img/1682757893671-wj0vxUY5ue.jpg?width=1200)
Sappy Sealsは、独自のデザインと魅力的なストーリーを持つNFTプロジェクト。キュートでポップなNFTコレクションを楽しむことができます。
まとめ
「ZTX MEME COMP」は、ZTXとSappy Sealsのファンだけでなく、WEB3やメタバースに興味を持ち始めている方にもオススメです!
□ZTX公式リンク
・ZTX Website
・ZTX Litepaper
https://ztx.io/ztx-litepaper.pdf