
【ワンピースカード】第7弾「500年後の未来」収録カードの事前評価集(全文無料)
こんにちは。ジンです。
今回は2/24に発売する、第7弾「500年後の未来」で現段階(2/9時点)でX(旧:Twitter)にて公式で発表されているカードの評価をしていきます。

500年後の未来
メインとしては、エッグ・ヘッド編が参戦してきます。
また、人気のテーマである「革命軍」「超新星」「王下七武海」などの強化カードも収録されるということで、メモリアルコレクションで大容量版というイメージでいいのかなと思っています。
そして今回も新たなリーダーが6人登場するのですが、全てが単色ということで、初期のライフが5の時代に突入してきます。
(※1人の天才に関しては単色でライフが2ですが…)
評価の基準について
あくまでも今から行う評価は個人の見解にしかすぎません。
また、カード単体のみならず、〇〇のデッキであれば~のような評価をしていきます。
私自身、毎日色々なデッキを研究してnoteにあげているので、今後のデッキの構築に照らし合わせてみて頂ければと思います。
評価は「S」「A」「B」の三段階で行っていきます。
もし「これはこんな使い方がありそう」だったり「それは現実的じゃないな~」など、ありましたらコメントで教えて頂ければと思いますので、最後まで宜しくお願い致します。
キャラカード評価

評価「B」
採用候補デッキ【赤紫ウタ】
カウンターレスのカードが実質2000カウンターになることから、強そうではありますがバトル中のため、一時的なものにすぎません。

評価「A」
採用候補デッキ【緑ボニー】【赤緑ルフィ】
「超新星」の特徴を持つ、4/5000ブロッカーです。終了時に1ドンをアクティブにするということから【緑ボニー】との相性が良いです。
しかし【赤緑ロー】には入れる枠がないのと、【赤緑ルフィ】であれば《ラディカルビ~~~ム》を構えられるので採用してもいいかな?レベルです。

評価「S」
採用候補デッキ【青ドフラミンゴ】
青の「王下七武海」の4コストから待望の2000カウンターです。
リーダー効果で出せる上に相手のリソースを1枚削り、こちらは2000カウンターを回収といったリソースゲームに持ち運べるカードです。
【青ドフラミンゴ】では間違いなく採用されるカードの1枚です。

評価「A」
採用候補デッキ【紫フォクシー】
相手のターン中にキャラを全て-1000できることから、終盤になればなるほど強いカードになります。
起動メインでドンを追加できることから【紫フォクシー】のリーダー効果のドンマイナスもあまり痛手にならないでしょう。

評価「B」
採用候補デッキ【黒ルッチ】(最新版)
採用理由は2000カウンターメインとなりそうです。しかし、これであれば既存の《ヘルメッポ》か《ヒナ》の方が良さげですね…

評価「A」
採用候補デッキ【黄ベガパンク】
リーダー効果で先1で出せるキャラです(笑)
まだ不確定情報が多いのですが、このようなキャラばかり出るとなると、ライフ2でも納得せざるをえなさそうです…

評価「B」
採用候補デッキ【黒黄キュロス】
主にリーダー効果で表になってしまったカードを回収するためのキャラになるかと…
しかし、ライフが1枚以下でないと上手く機能しないために、現段階では少し難易度が高いようにも思えます。

評価「B」
採用候補デッキ【赤紫ウタ】【赤黄ベロベティ】
《コビー》の代替品です。
《ゴードン》でいうところの《レイズ・マックス》です。おわり

評価「A」
採用候補デッキ【緑ホーディー】【緑キッド】
5/6000のブロッカーってだけで現環境は強いですね。
最近【緑ホーディー】にも可能性を感じてきております。

評価「B」
採用候補デッキ【青ハンコック】
全て「九蛇海賊団」で固めたいなら採用するかな?と思います。

評価「A」
採用候補デッキ【青紫レイジュ】
《ジェルマ王国》が引けてないとかであれば、先1で出したいですが、現状枠がなさそうな感じですかね~めちゃくちゃ可愛いけど

評価「A」
採用候補デッキ【黒ルッチ】(最新版)
トラッシュを肥やせて、次のターンから1ドンつければ殴れる《ヘルメッポ》ですかね…

評価「A」
採用候補デッキ【赤紫ウタ】【赤紫ロー】
パワーダウンができるだけ優秀です。
「FILM」型の【赤紫ロー】になってくるのであれば4確だと思います。

評価「S」
採用候補デッキ【青黄エース】【青黄クイーン】【青ドフラミンゴ】
【青紫ハンニャバル】【青紫カイドウ】エトセトラ…
という感じで、どのデッキにも入れていい1枚です。
5/6000のブロッカーもそうですが、手札整理のみならず、9コストの《サンジ》の準備もできるし、言うことがなさそうな感じっすね…

評価「S」
採用候補デッキ【緑ホーディー】【緑黄ヤマト】
登場時効果こそリーダー依存ではありますが、キャラに速攻で殴れる点で【緑黄ヤマト】にも採用しても面白いかなと思います。
最悪、カウンター値もついているので手札に腐ることがないので前向きに検討案件ですかね~

評価「B」
採用候補デッキ【不明】
書いてることは強いですが…といった感想です。
2000カウンターならまだしも、現環境では輝かないカードかなという印象です。
もう少し先か、それとも猛者OF猛者が使っているのを見て、みんなマネするかな~程度だと思います…

評価「A」
採用候補デッキ【青黒サカズキ】【青ドフラミンゴ】【青緑サンジ】
【青黒サカズキ】は《たしぎ》と《ブランニュー》でサーチはできるが《センゴク》のサーチ対象が《ゲッコー・モリア》のみなので要検討です…
現状のカードプールで現実味があるのは【青ドフラミンゴ】かなと。
これが「1枚手札に加えて、残りをデッキ上に戻す」であればTier1でした…

評価「S」
採用候補デッキ【黄エネル】【緑黄ヤマト】
《ポートガス・D・エース》2枚目の登場です。
書いてることが雑に強く、絵もかっこいいので「S」評価です。
これについては、また別でnoteに掲載予定です。

評価「S」
採用候補デッキ【赤緑ロー】【緑ボニー】【緑キッド】
全国の【赤緑ロー】ファンの皆様、お待たせいたしました!
《ロブ・ルッチ》を倒すのはやはり《モンキー・D・ルフィ》です!
【青黒サカズキ】は《天叢雲剣》4枚入れた方がいいのかな…

評価「S」
採用候補デッキ【青ドフラミンゴ】
これのおかげで【青ドフラミンゴ】使いのみんなが思ったことある「こいつは手札に来てほしくなかった…」が解消されました。
やっぱり親分だな~最高です、ありがとうございます!

評価「A」
採用候補デッキ【紫フォクシー】【赤紫ロー】【青紫レイジュ】
【青紫レイジュ】は少し不明ですが…強いし可愛いです…
これのパラレル欲しいな(路線変更してしまいました)
リーダー評価
次にリーダーの評価をしていきます。

評価「S」
一見、なんてことのないリーダー効果に見えますが「革命軍」の特徴を持つキャラは7000以上になると効果を発揮します。
その利点を活用して【赤黄ベロベティ】では手札を1枚ハンデスしていましたが、こちらではドンを活用できるというところからこの評価です。
今後は赤サボの登場にも注目ですね!

評価「B」
現状、リーダー効果を発揮できるカードがまだ登場していないように感じます。
青単色であれば、強化が加わる【青ドフラミンゴ】が最有力化と思います。

評価「S」
アタック時効果を持つリーダーを無力化できることは非常に大きいと思います。
現状だと【青黒サカズキ】【黒モリア】などがその対象になるので、Tier1リーダーに立ち向かえるような手段が他にも見つかれば一気に駆け上がりそうなリーダーです。

評価「A」
「CP0」の特徴であるトラッシュを肥やしながら【青黒サカズキ】と同じ効果を持つコストマイナス。
「海軍」型であれば従来通り【青黒サカズキ】でいいのですが、「CP0」型でどこまでやれるかが見物ですね。

評価「S」
今回の大穴です。
10コストの《ドンキホーテ・ドフラミンゴ》が強いように、このリーダー効果も-3ドンで2体はすごく脅威だと思っています。
多面展開が苦手なリーダーは確実に苦しめられると思います…

評価「?」
まさに「500年後の未来」を再現していて現環境からは想像ができないです…
しかし【黄エネル】が単色でありながらライフが4なのは、運営側は実際にプレイをしてみて、ライフが5だったら強すぎるという判断から、4にしたように、ライフがデフォルトで2なので恐怖がありつつも楽しみです!
皆さんで今後の発表カードを待ちましょう(笑)
最後に
いかがだったでしょうか?
つい最近メモリアルコレクションが発売されたばかりで《キッド&キラー》をはじめ、《キャベンディッシュ》や《シャーロット・フランペ》などが登場して、以前のリーダー達が強化をされました。
それには負けずと今回の「500年後の未来」も様々なリーダーの強化が入り、まさに大海賊時代と言わんばかりの盛り上がりを見せています。
個人的な話をすると、10コストの《ポートガス・D・エース》の登場により、今よりも【黄エネル】の立ち位置が良くなるんじゃないかとワクワクしています(笑)
他にも【青黒サカズキ】の登場で環境外になった【赤緑ロー】の復活や、ジャンプでも活躍中の【緑ボニー】のリーダーが登場するなど、目が離せないですね!
今後とも、なにか良い構築が見つかり次第、noteを更新しますので宜しくお願い致します。
筆者の僕は主に【黄エネル】を使用していて、noteも書いておりますので、興味があれば、こちらも宜しくお願い致します。
最後まで読んで頂き、ありがとうございました。