![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134882282/rectangle_large_type_2_a0ef677695ed83e2e6c5378fcdcaeb2a.jpg?width=1200)
2024.03.14
「しまった、早すぎたかもしれない」
深夜3時に車を高速運転する男の口から出るセリフとしては、だいぶ素っ頓狂な文章だったかもしれない。
〆切の設定日時は、
“土曜の朝の時点で横浜にいること”
に向けて、木曜の早朝から関西の奥地から横浜に向けて自家用車で走り、道中様々なところに足を伸ばそうとは思ったが、
あまりにも時間が余るかもしれないなぁ、と走りながら冒頭の言葉となる。
とりあえず、朝の段階で愛知県の港湾部まで到着したので、一旦の行き先を考える。当初は豊橋のサウナピアを考えていたが、時間設定が微妙で朝風呂で物足りないかもしれん。
なので、ここはお初の所へ。
知立市のサウナイーグルへ向かいました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134875148/picture_pc_a4aa22eb7f8399968e1d2075ccf15ce9.jpg?width=1200)
じんのサウナイーグル(愛知県知立市)のサ活 2024年3月14日 - サウナイキタイ https://sauna-ikitai.com/saunners/1849/posts/5449631
一旦夜間運転の休憩とサウナを楽しみました。
オートロウリュサウナ内の寝転べるベンチ設計⭕️
内気浴>外気浴の椅子数と、内気浴ベンチの多くに排気ダクトを設置して、ゆるやかな風を送ってくれる設計⭕️
一旦、知立市から浜松市の北へ。
浜名湖の北、うなぎ さくめ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134877651/picture_pc_d3289bf869953c83018ecc8204aa7c45.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134878834/picture_pc_1b9e8ed9e85adeefc4c8308ecb386fff.jpg?width=1200)
さて、ランチもいただき、移動開始。
浜松から1号線を進み、静岡市に到着。
サウナしきじにイン。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134880421/picture_pc_5a3779f442b43bd77ebf2c009f1c350a.jpg?width=1200)
しきじに入る前に、少し歩いた先の角打ちで一杯いただき、ご常連さんたちとの交流もさせてもらいました。
しきじが5年前に来た時とは違い、客層が変わり、若い人たちが多く押し寄せていて、
角ウチにいらっしゃった方々もあそこは変わったねえ。と漏らされることもしばしば。
しきじ内でも一杯ひっかけて、ぐっすり。
それでは、また明日。