
ニュージーランド旅行記(2) マウントクック〜テカポ湖
前回の記事はこちら
ニュージーランドへ到着して2日目、ゆっくりする暇もなく、早起きしてマウントクック・フッカーバレーに向けて出発しました。
朝はモーテルに用意されていた牛乳やコーンフレーク、昨日のピザの残りを食べました。

NZの道路事情と初めてのラウンドアバウト
クライストチャーチから出るまでの道はそれなりに交通量があり、初めて大きなラウンドアバウト(信号のない交差点)を通る時は、行きたい方に進めるか不安で緊張しましたが、高速道路(Motorway:ほとんどのエリアが無料)に乗ってからは楽ちんでした。
周囲の景色は、都市部からのどかな風景へと変わってゆき、二車線だった道路も一車線になりました。行き先に対して選べる道路の選択肢が少ないのでほとんど迷うことはなさそうです。
ところが、ショートカットをしようと思い、ナビではなくGoogleマップに従って進むと牧場に囲まれた狭い道を進むことになりました。地元の人しか通らない道だったのかもしれません。
フェアリーで休憩
お昼になったので、ちょうど通りかかったフェアリー(Fairlie)という町で休憩することにしました。
Four Squareというスーパーマーケットでお昼ご飯と水と調味料を調達。ニュージーランドでは、スポーツボトルのような飲み口が特徴の「pump」というミネラルウォーターをよく見かけます。他の水より少しだけ高いですが、味が日本のものに近いのでpumpが一番好きでした。
あと、この後のトレッキングやミルフォードサウンド観光のためにサンドフライ対策の虫除けを購入。虫除けはほとんど必要ないとする説もありますが、大した値段ではないので念の為に購入しました。
この日は移動に必死だったのでよく覚えていませんが、車の中でお昼ご飯を食べたような気がします。
テカポ湖を通過、景色に見惚れる
アオラキの前にテカポ湖で給油。ガソリンスタンドから眺めるテカポ湖は本当に美しい青色でした。初めて給油したのですが、使い方が分からず戸惑っていると店員のお兄さんが給油機の使い方を教えてくれました。ニュージーランド旅行で車を使う予定の方は、給油方法を調べておくと安心です。最初はかなり戸惑うと思います。
アオラキに到着するまでの道も本当に最高です。右手にはテカポ湖の端が見えており、左手には羊がたくさんいます。ニュージランドはどこにでも羊がいます。
フッカーバーレーのトレッキングは一生の思い出


いよいよアオラキに到着しましたが、ハイシーズンということもあって駐車場は車でいっぱい!なんとか駐車できる場所を発見して念願のフッカーバレートレッキングへ。









正直、ニュージーランド旅行で一番満足度が高かったのがこのトレッキングでした。マウントクックの頂上は雲で隠れていましたが、そんなことはどうでも良くなるくらい壮大な景色です。
山、湖、広い草原、自生する草花。人生で一番気持ちが良い散歩だったと言っても過言ではありません。
この日、トレッキングコースには沢山の観光客が歩いていて、おそらく色んな国から来た人たちなんだろうと思いました。みんなが訪れるのも納得です。ニュージーランドに行ったならここだけは外せないという場所です。
時間の関係で少し早めに切り上げてテカポ湖へ戻ります。後ろ髪をひかれながら車に乗りましたが、途中で道端の羊を撮りたくなって下車。予定が押してしまいますが、これがニュージーランド旅の醍醐味だと思います。
移動中どこでも素敵な景色に出会えるんです。



テカポ湖の宿にチェックイン
テカポ湖で本日の宿にチェックイン。Alpine Lodge(今日の宿)に着いた頃にはチェックイン時間を過ぎていたので、管理人さんがドアに鍵をぶら下げていました。
庭にはウサギや羊、豚などが飼われていてここにいるだけでも楽しいという感じの場所でしたが、とりあえず食料を調達しにスーパーへ行きました。

ニュージーランドビーフが美味すぎる
スーパー(ここでもFour Square)に到着しましたが、買い物客が慌ただしく出入りしているので様子を伺うと、どうやら営業終了間際だったようです。夕食を逃しては困ると思い、大慌てで食材を調達しました…
スーパーではニュージーランドビーフとサラダ、パスタを手に入れました。この旅で食べたものの中でも、牛肉の美味しさにはかなり驚きました。さっぱりとした赤身肉ですが、飼料となっている草の影響なのか独特の良い香りがして、2枚で1000円だったとは思えない最高の味でした。

ロッジと星空観察

ロッジは落ち着いた雰囲気で過ごしやく、遅い時間に到着したのが勿体無いくらい良い宿でした。この点は少し後悔しています。
もっとゆっくり過ごしたかったのですが、明日も朝早く出発するので急いで寝る準備を。
風呂上がりにドライヤーを使おうとすると、どうやら故障しているようで髪を乾かすことができませんでした。明日管理人に伝えることにします。
せっかく南半球の星が綺麗なスポットに来ているので、風呂上がりに星空を観察しましたが、この日はそこまで綺麗に見えませんでした。星を見るなら冬に来るのが良いようです。
この日は、体も動かせて本当に大満足の1日でした。明日はダニーデンに向けて出発します。