見出し画像

どうやら私は漫画から「おいしいという感情」をインストールしているようだ📖

食べ物を口に運び、「おいしい」と感じる時、だいたい漫画のコマが脳内にバーンと浮かんでくる。

私の頭の中には「将太の寿司」や「美味しんぼ」「孤独のグルメ」「きのう何食べた?」「1日外出録ハンチョウ」「MOGUMOGU食べ歩きくま」古くは「OH!MYコンブ」などがインストールされている。なのでおいしいものを食べると自然とその中のどれかの描写の「感情」と「セリフ」が引用される。

口に出していうことはないけれど、
「あ……!!!」(将太の顔)将太の寿司
「なんちゅうもんを食わせてくれたんや…」美味しんぼ
「モノを食べる時はね、誰にも邪魔されず、自由でなんというか救われてなきゃあダメなんだ。独りで静かで豊かで……」孤独のグルメ
「こなこなこな…(ケンジがサッポロ一番を作る擬音)」きのう何食べた?
「う…うま…抱擁…!クル…クル…大槻ペロリ…!大満足…!」1日外出録ハンチョウ
「食べるか 月見…」MOGUMOGU食べ歩きくま
「OH!MYコンブ〜」OH!MYコンブ
などのセリフがずっと頭に浮かんでいる……

あと漫画じゃないけど漫画家の藤本タツキ先生の
「すごいおいしいし、栄養があるのでオススメです。」
ピエール手塚先生の
「明日のパン、見ていいですよ」
あたりも、いつも思い浮かぶ。

たまに料理をする時とかは、ずっと「きのう何食べた?」のシロさんが背後にいて会話をしている気がする。

おいしいと感じる「感覚自体」は、確かに「私の持ち物」だし「私が感じていること」なのだか、その感覚が感情に変わる時に、キャラクターの表情やセリフが増幅してくれている。

スタバに行くときは大体ナガノ先生の「食べ歩きくま」がついて来てくれて「カリカリでうまい」とか一緒に言ってくれる。食べ物の感想を見たり、聞いたりしたことがなかったら、こんなに美味しく感じなかったかもしれないな…。なんて思う。

不思議なのだけど、私は「実写」や「アニメーション」などのメディアからインストールすることがあまりなくて(あることはあるけれど)漫画という絵とセリフと効果音でデフォルメされた世界が向いているのだと思う。(脳内で自分の音で読めるからなのではないかと推測している。)

きっと、私が生まれ持った「オリジナルで感じていること」の幅は、実はとても少ないのだ。漫画で感情をインストールすることによって、喜びや、楽しみや、悲しみや、苦しみをたくさん増やしてもらったのだ。なんというか、感覚や感情にも「知識」って必要だし「量」も大事だし、重要だよなぁと思っている。

自分では「あんまり美味しくないかも」って思っているものでも、漫画の主人公が「この羊羹のモソモソした歯触りがいい」とか言ってたら、多分、その食べ物が好きになっちゃう気がする🦫

🌸さくらももこ先生からの影響もすごい

「ちびまる子ちゃん」でデビュー前のさくらももこ先生がビタミン剤を飲んで「ゴクリ…これからは一人の身体じゃないからね(=りぼん読者が待っているからねの意味)」っていうシーンがあるのですが、私も薬とかビタミン剤を飲む時に必ずこのシーンを思い浮かべている💊(漫画が手元にないので、セリフが違うかもしれません…🙏)

甘いものを食べるときは「パァァ、なんておいしい世界…ララ〜」と思うし、
お寿司屋さんに行く時は「ローラースルーゴーゴーを返品する友蔵の気持ち」で食べている。食べ物とさくらももこ先生の親和性がすごい🍣

🌱香草を食べると元気が出る

これは漫画ではなく、リアルな話だが、友人のパタリーりえさんとご飯に行ってパクチーとか香草やスパイシーなものを食べたとき、必ずりえさんが「元気でるわ〜」っと言う。

このセリフが大好きで、私にもすっかりインストールしてしまった。
香草を食べると「元気でるわ〜」というし、元気が出るなぁと心から思う💪みんなも香草を食べる時に言ってみてください。元気が出ます。

りえさんは数日前にグリーンカレーを一緒に食べた時も
「元気でるわ〜」と言ってた
国立「台形」さんでも「元気でるわ〜」と言ってた
西荻窪「ノムカフェ」さんでも「元気でるわ〜」と言ってた

🥛ラスクには牛乳がいる

会社員時代に、同期のM君(おっとりしていて少し変わったいいやつ)が「牛乳がないとラスクが食べられない」というので、一緒に牛乳を探してあげたことがある。
その日は先輩との飲み会の予定があり、時間がなかったのだが
・M君は、どうしてもラスクが食べたい
・けれど、牛乳がないとラスクが食べられない
とのことで、コンビニを何軒か回って、牛乳を探したのだ。

牛乳を無事にGETした彼は「ありがとう」ってラスクを食べていたけど、結局飲み会には遅刻してしまった。
遅刻した理由を「M君が、どうしても牛乳がないとラスクが食べられないっていうので……」と先輩に正直に話したところ、「ふざけるな」と怒られた。
確かに「ラスクに牛乳が必要なため」という遅刻の理由はあんまり聞いたことないし、ふざけては、いる。

それ以来、なんとなく「あ、ラスク貰ったから牛乳買わないと」ってインストールされてしまった。

🍛カレーを好む友人

カレー好きの友人がいる。よくカレーを食べている。
なぜここまでカレーを?と思ったら「大槻ケンヂさんがカレー好きだから…」と言っていた。
大槻ケンジさんのカレー好きを友人がインストールしていて、私にもインストールされている。オーケンの「日本印度化計画」はドンドンすすんでいるのだ。

☕️コーヒーを飲むと脳が落ち着く

「脳が落ち着かないからコーヒー飲飲まなきゃ!」と言う友達がいて、私もなんか脳が落ち着かない時にコーヒーを飲むことにしている。そうすると脳が立っていたのが座った感覚になる。(つまり落ち着く)🧍‍♀️🧎‍♀️

多分コーヒーを飲むと「落ち着かない」という人が周りにいたら、私も落ち着かなくなっていたのかも。人間って、不思議〜〜〜。

👗服を買うと泣く

食べ物の話ではないけれど、私は服を買うと必ず嬉しくて泣いている。

すると友人や身内に「服を買って泣くって何……?!」と言われることがある。
「服買って泣いたりしたことないよ…」「そんなに喜べる?」と聞かれるが、実際に私が泣いているところを見て、最近は友人たちも「服を買って泣いたよ…」とLINEをくれる。きっと身近な人たちに「服を買って泣く」がインストールされたのだ。

漫画の話が友人の話になってしまったけれど、食べ物の話が服の話になってしまったけれど、「感情を分けられる」って面白いし、素敵なことだなぁと思う。

自分が感じとって、それを感情にして、表現にしていくオリジナルの作業もとても大事だけど、漫画や友人たちから分けてもらった感情も宝物なので、これからも大切にしていきたいな🍚

〜おまけ〜
最近スタバで食べた「きのこのキーマカレー ホットトルティーヤ」がおいしすぎて、幽体離脱しかけました。危なかった🍛

飛ぶぞ

〜おしまい〜

\ あきやが書いた本、発売中です📖読んでみてね🦫 /

🦫こちらのnoteは自問自答ファッションあきやの日記(サブアカウント)のようなものです。ビーバーがダムをつくるように、もそもそ書きます、気が向いたら書きます。リツイートや引用やシェアなどもぜひぜひです🫶
📣メインアカウント(ファッションのあれこれ)はこちらです↓




イェイイェイ!! イツモアリガトウ!! ミンナダイスキ!!!