見出し画像

ファッションと手帳の文化祭🌙2023年3月26日

【2023年3月26日】

半年間、準備していたファッションと手帳のイベントをやってきました🌙
いや〜感慨深いです…👏思い返すと3年前くらいからお友達の手帳やさん(ムーンプランナーさん)と猛烈な量の文通をはじめ、あまりにその話がおもしろすぎて「これは…みんなにも聞かせたい!」と思って企画運営したイベント。とても楽しく時間があっという間でした〜〜🙌

小さなフォトスペース✨
あきや & ムーンプランナーさん

自問自答ガールズのゆとりさま、おだまきさまペアが受付をしてくださいました🙌「らしさ」が詰まっていて素敵です!!(お二人が講演中にお客さまを席に誘導する時に「ペンライトで足元を照らしながら席に案内する劇場の人」みたいになってて、すごい面白かった…🪄)

ゆとりさま & おだまきさんペア

とてもいいご質問をたくさんいただいたり、トークショー終了後も交流が生まれたり…!と豊かな時間でした…💛twitterやnote上で話していた人とリアルで会えるのって「うわ〜〜〜〜!!実☆在してる〜〜〜〜!!」って感じで、うれしいですよね💌

私はインターネッツが大好きでリアルも大好きなので、このオンラインがオフラインになった瞬間が一番興奮します❤️‍🔥「あの文章を書いていた方が目の前にいる〜!」って人生の中でもかなり面白い瞬間なのですよ〜〜〜〜〜〜〜🫰

コミニュティの繋がりってなかなか一度にお会いすることができないので、本当に尊い時間です…☺️文化祭のような盛り上がりがありました!楽しかった〜〜〜〜🙌(4月8日の幻冬舎大学の公演も、ぜひぜひ勇気を出して周りの自問自答ガールズに話しかけてみてくださいね🌟)

思えばこちらの日記noteを書き始めたのも新しいことをやりたくて、でも初めてのことだから怖すぎておそるおそるやっている様子を記録しておきたかったからだと思い出しました。半年でできることが色々と増えました…!しみじみ。最初の日記にPeatixを怖がる様子が書かれていて感慨深いな…🦀↓

ムーンプランナーさんの講演の中で「〆切大事〜」というお話があったのですが、確かにお洋服やコスメ探しにも〆切って必要だよなぁ…と思いました👀
私もイベントの前に美容院行ったり、コスメ買ったり「ここまでに揃えなくてはっ」って思わないとやらないので…!今を生きる…!!
青汁ばりに手帳をすすめるムーンプランナーさんも面白かった。健康効果も期待できそうです…👌

あらためて手を飾るワークもたくさんの方にご参加いただき本当にうれしいです泣!!!!

質問コーナーで参加者さまが「また二人でイベントしてください」って言ってくださって嬉しかったです…🥹💛とても楽しい1日をありがとうございました!アーカイブ組の方、動画お待ちくださいませ🫰

みなさまの個人情報をやんわりと隠すために
私が「恐ろしく目立ちたがりやの人」みたいになっている写真。
毎度照れちゃうね☺️✌️

ぜひぜひご覧くださいね🌙

〜おしまい〜

🦫こちらのnoteは自問自答ファッションあきやの日記(サブアカウント)のようなものです。ビーバーがダムをつくるように、もそもそ書きます、気が向いたら書きます。リツイートや引用やシェアなどもぜひぜひです🫶
📣メインアカウント(ファッションのあれこれ)はこちらです↓

\ あきやが書いた本、発売中です📖読んでみてね🦫 /

いいなと思ったら応援しよう!

自問自答あきやの日記🦫
イェイイェイ!! イツモアリガトウ!! ミンナダイスキ!!!