
「香れメロス!」香水探しをはじめたら、心に「巨木」が生えた話🌳
「メロスには政治が分からぬが、私は香水がわからぬ」
そう思いながら半生を過ごしてきました。ファッションは敏感なのですが、香水に関しては人一倍に鈍感だったのです。
私はファッションスタイリストを生業としているので「ファッション好きならば香水もお好きでしょう」と思われることも多いのですが、実は地続きのようでありながら、意識しないと繋がらない世界です。メロス並みに右も左も権力闘争も分からない私。2022年は1年かけて香水を体験する年にするぞ!と決めておりました☺️

🦢「香水が分からない」と言ったら「竹馬の友」が集まった!
「香水という世界がある」ということに気がついたのは、実はファッションスタイリストとして独立してからでした。
「この香りが好きなんです!」と教えてくださるお客さまがたくさんいらっしゃって、教えてもらう度にひらがなで「でぃぷてぃっく」や「さんたまりあのべっら」とか「ぺんはりがん」とか「ふえぎあ」とメモをとっていくうちに「もっともっと知りたいな」という興味が芽生えてきました。

「香水が分からなくて…」と正直に話すと詳しい仙人たちが海から川から空から草むらからどんどん現れて、私に香水の知恵(ちから)を与えてゆく…というありがたき現象が続いていきました…!現れしメシア、与えられし希望…⛲️
大好きな人たちが「熱狂」しているものなので「きっと、きっと私も好きだろう」と思ったのです。そして「その感覚を知ることができたら世界が広がるんだろうな」と私の鈍重な勘が囁いていました。(香水アレルギーの方もいらっしゃるので、お客さまとお会いするときはつけておりませんのでご安心くださいねっ☺️🫰)

🦖我が身の愚鈍さ
そもそも我が身は「気分は豪快、身体は愚鈍」というコナンくんの亜種みたいな人間なので、香りを嗅ぎ分ける力があまりないのでは…?と思っていたのです。しかし香水好きさんに話を聞くと「鼻炎ですが、香水好きです〜!」という方もいらっしゃって「自分は単純に香水を知る努力(活動)をしていないだけなのだな」という考えに至りましたっ!ようし、自らのフィジカルの愚鈍さを言い訳にせず、香水探しの旅に出かけるぞ〜〜〜!と奮い立ったのです!

💪自問自答〜調べて体感せよ〜
まず私が行ったのが、自問自答ファッションの基本である「コンセプトを知ること」「アイテムをHPで調べること」そして「試着」です👗
これを香水に応用すればいけるのでは…!と思い立ちました。「できる限り値段が高いものから」というのが自問自答のメソッドなので「高価な順」に香りを試していきました!

🕯魁!!香水塾
仕事の帰りや出先で「ファッションブランドの中の香水コーナー」「香水のセレクトショップ」や「専門店」があったら入って「とりあえず全部試す」というミッションを己に課しました。これがまあ、正直、こわいし、疲れるし、つらい。店員さんにどんな香りが好きですか?と聞かれても全然答えられない…!
「好きな香りを選べば良いのですよ」と素敵アドバイスをいただきましたが、ここで問題が!私の嗅覚は
全部いい香りだな〜最高〜〜〜〜☺️🍷
と認識してしまうのです!!笑
「全部大好き」というDD(誰でも大好き)状態に…!ばかばか!自分の博愛すぎる嗅覚が憎いっ!我の鼻の脳天気さに地団駄を踏むメロス!
溢れる超いい香りの中で「私は香水道に向いていないのでは…!」とがくりと膝を折ることが何度もありました。

👀香水って見えないんだね
香水道を邁進していて気付いた事があるんですが「香水って目に見えないんだね」という事です。もちろんボトルは見えるのですが、肝心の香りは見えない!ファッションは写真を見返せばなんとなく思い出せるのですが、香水は慣れていないこともあり、すぐに記憶から消えてしまうのですよ…🌥
なので、忘れないうちにメモを取ることにしました。全部に「いい香り」と買いてしまうと意味がないので「お金持ちのリビングの感じ」とか「美味しいけど美味しくていいのか…?」とか「フレッシュなんだけど、こうなりたいわけじゃないかも?」とかフィーリングでどんどん書いていきました。「なりたい」「似合う」を考えると迷宮入りしてしまうので、今回の香水選びは「好き」にフォーカスしました!

🕊香水セリヌンティウスたちに助けを求める
旅を1人で10回くらいした時に「どうやらお花の香りが好きらしい」というふんわりとした傾向が分かってきました。いい香りセンサーの中でも脳に「良良良〜〜」と微電流が流れる感じがあったのです🌷しかし、お花だけだとちょっと物足りない気も…!する…?!?!?
「これは自分の力ではどうにもならぬ」と香水に詳しい友人たちに助けを求めました。一切の事情を語るとみんな無言でうなずき、香水の旅に連れて行ってくれました。
今まで行ったことのなかった「GINZA SIXにあるフエギア」と「NEWoMan新宿にあるノーズショップ」はちょっと入りづらくて二の足を踏んでいたので一緒に行ってもらいました!
🌱メロスは覚醒した
フエギアさんに行くと香水瓶がわーーーーっと並んでいて、それはそれは美しい光景でした。おしゃれな販売員さんが丁寧に優しく説明してくれます。全部の香りを片っ端から試していくうちに「おやおや…私、フエギアさん好き…だな…?」という気持ちになっていきました。(店員さんがいい方々で気が合いました。)

フエギアのコンセプト「それは瓶の中におさまりきらない、芸術と学術の小宇宙」ですってよ!!
別の日にノーズショップに連れて行ってもらいました。友人たちにいろんな香水をおすすめしてもらう内に頭の中で「ボゴンっっっ」っと大きな音がしました。もう一個の惑星が頭の中に生まれたのです。
ああ、なんと表現したらいいのでしょうか、今まで私の生きてきた地球の隣に「香水の星」が生まれたといいますか、「香水の勘」が芽生えたといいますか、嗅覚と脳のリンクがなされたといいますか、とにかく覚醒したのです。

🌿香れメロス!
実は、最初の半年くらいはこの感覚が分からなくって、一生無理なのではという諦めの思いが心の隅に巣喰ったのです。しかし心の中のメロスが「私は、教えてくれた方々の信頼に報いなければならぬ。香れメロス!」としつこく言ってきたので分からないままとりあえず数をこなしていきました。
半年過ぎたくらいからは試せば試すほど変化を感じていて、自分の嗅覚が〝目覚めて〟〝ひらいて〟いくのを感じていました。Welcome to KOUSUI ground💫変な薬とかやってないので心配はご無用ですよ😉✌️
私はこの感覚が掴むまで11ヶ月くらいかかりました。洋服を見た時に「ビビッとくる感覚」の香水バージョンがどうしても欲しかったのです。今もまだ「完全に目覚めた」わけではないのですが、以前よりちょっと分かってきました。練習していたらある日突然自転車が乗れたように、脳内にボゴンっと香水の星が生まれたのです!
🙌私が選んだのはこちら
完全にビリビリ電流が流れるまでにはもう少し経験と時間がかかりそうだったので、とりあえず2022年度のNo. 1を決めようと思いました!買ってきたのがこちら!🏆フエギアのアクアマグノリアーナですっ!!ああ、いい香り、最高ですっ!!

🌥実はコンセプトのことで最後まで悩んでいた
こちらの香りがすごく好きだな、いいなと感じていたのですが、少しだけ不安がありました。というのも、名称が「アクア」だからです🐠
私は「自分のコンセプト」を決めてファッション選びをしているのですが、ポップで愉快な自分像と「透明感のあるクリーンなアクアのイメージ」が結び付かなくて戸惑いを感じていました。しかし「いや…やはりこの香りが一番好きだな」と思ってHPを見てみるとこんな事が書いてありました。

🌳そして私は巨木(きょぼく)になった
「アマゾンの奥深くにそびえ立つ巨木(きょぼく)」「熱帯雨林の守り神」は実に自分らしいな。と、しっくりきたのです。ファッション界のガラパゴス(孤立した環境で独自の発達をしていく)を自称している私。そして巨木に集まってきてくれる仲間たち……イマジネーションがわーーーーっと広がって「これが私の香水です」と胸を張っていう事ができたのです。

タイサンボクを調べてみると「寒さに強く、姿全体が泰然(たいぜん)としている」とか「大型の花が上向に咲く」とか書いてあって「おお、それはまさしく冬場でも薄着で過ごし、よくファミマの外で無心でアイスをむさぼる私だ」という気分に🍦
友人に話すとマグノイアの色(白とかパープルっぽい色)もあきやっぽくていいね。と言ってもらってさらに「これだな」という気分に。畳み掛けるようにマグノリアの花言葉は「前途洋々、荘厳、威厳!!」さらに好きになってしまいました。

🧘♂️呼吸が深くなった
私は「嗅覚に関して愚鈍だ」と自分のことを認識していたのですが、実は記憶を紐解いていくと「香りに敏感すぎて苦労をした過去」を思い出してきました。(小学生の頃など)「まさか、私は実は香りに敏感すぎて、能力を“閉じて”いたのを忘れていたのでは…」みたいな「自分の特殊能力で辛い目にあって、能力をあえて封印していた主人公」みたいな現象が起きていました。(伝われ〜〜)

この香水を買ってからというもの安心して呼吸ができるようになって、以前より呼吸が深くなった気がします。良きものが見つかって2022年の修行の旅はめでたしめでたしでした✨香水の旅に付き合ってくださったみなさま、ありがとうございました🙇♀️

🍰おまけ🍰
購入した時のフエギアの店員さんが「僕、見えるひとに見てもらったら木の精がついているらしくって…(別に信じているわけではないのですが…)」と、さりげなくおっしゃっていて「木の精から巨木の香水を買う」ってエピソード、かなりいいなと思いました🌳
実際に店舗に足を運ぶことで、面白い世界が広がっていきます。私は妄想が好きですが現実派でもあり、あんまり日常のファンタジーは信じてはいないんですが、自分にはファッションの精がついているといいな👗と思ったりしました🐿

覚醒に必要なのは「知識」と「試す量」と「諦めず走り続けるメロスの心」でした!みなさんも「自分に向いていないな」と思わずに、ある程度続けてみてくださいっ🙏人生に近道なし!です。
みなさまもtwitterやnoteで「お気に入りの香り」教えてくださいね☺️

\ 自問自答ファッションあきやの本発売中ですっ☺️/
\フォロー・twitterでのおすすめ本当にうれしいです🙇♀️/
🐥自問自答ファッションのtwitter
https://twitter.com/jimonjitou_
📷自問自答ファッションのinstagram
https://www.instagram.com/jimonjitoufashion
👗自問自答ファッション通信のHP
https://www.jimon-jitou.com
\スタイリストあきやの全持ち物紹介しております/
\ とっておきのお買い物術を動画で紹介しています🛍 /
\ おすすめ記事はこちらから /
「スキ」していただけると私の愛用バッグがしゃべります👜押してみてね❣️↓
いいなと思ったら応援しよう!
