梅雨前なのにこの暑さ。デスクワーカーの蒸れ蒸れ防止グッズ
こんにちは。
記事をお読みくださり、誠にありがとうございます。
ガジェット、田舎好き、Uターン就職者&信州愛好家の筆者です。
あと、寒がりの暑がりですw よくこんな人間が田舎の温度差激しい地域で暮らしているなぁと我ながら感心します。。。
と言うのも、ここ最近暑すぎるんです💦(2024年6月16日現在)
まだ梅雨入り前だというのに34℃とか32℃とか、夏じゃんw
筆者の暮らしている長野県は、朝晩はまぁまぁ涼しいのでクーラーはいらずに過ごせていますけど。
先日千葉へ出張した際などには、東京や関東地域の湿度の高いもやっとした暑さにグデングデンになっていました。
とは言えこれからさらに夏本番へ向けて暑くなるので、さすがにデスク周りを夏装備にしなければ、という事で冬装備から夏装備へ換装しましたw
ということで今回は、クーラーにできるだけ頼らないデスクワークの冷感グッズをご紹介していきます。
太ももとお尻下のムレ解消。送風クッション
⬆️「夏の長時間のデスクワーク」にはまずこれおすすめです。
どうしても椅子と接してる太ももとお尻下ってムレませんか?w
これ、筆者も夏中使ってますw 冷感クッションとか涼しい素材のクッションとかありますけど筆者にとっては結局最後は暑いんです💦
これはもう、いくつもの小型ファンがクッション内に送風してくれるので、文字通りお尻の下に風が通ります。
音は静かってほどでもないですけど、お尻に敷いてるのであまり気になりませんw
電源はUSBで、かつファン回すだけの電力消費なので、PCから取るでも、モバイルバッテリーからもで余裕で給電できて、長時間使用できます。
上半身はこれで冷やす。コンパクトで多用途な卓上ファン
⬆️下は送風クッションで、上半身はこれで涼しくなります。
これ、USB電源とAC電源と、さらに乾電池でも動くというノート型ファン。
筆者はPCかUSBステーションから電源取って繋げてます。弱でもしっかり風が体まで届くし、デスク上に置いておいても邪魔にならないのでおススメ。
⬆️ちなみに筆者はこういうのも使ってますw
これ、スイッチも何もない、ただのUSB電源の2連ファンです。タワー型PCのファンをそのまま取り外してきたかのような無骨さが好きなのと、2連でけっこうパワフル送風なんですよ。シンプルだし安いし、雑に扱ってますけど数年壊れてません。
一個モデルももちろんありますw
出張時いいなーと思った手持ちファン
⬆️夏の出張時とか、なんか出先でサラリーマンさんやおじ様たちが扇子やミニうちわでパタパタとあおぐ中、これ持ってふおーんと涼を得る人たちの方が断然涼しそうでしたw
そりゃそうだよね、自動だもの、ずーっと風来るし。
手持ちファンのパイオニア?のフランフランの手持ちファンが風量と持ちやすさ、充電性能なんかで定評あります。
涼しげでクールになれる音楽(筆者だけかもだけど三味線BGMが好き)
これは、筆者が好きなだけなんだけど、三味線ってなんか夏聴くと涼し気な印象なので好みです。総じて和風音楽って涼しげな感じしません?w
⬆️ということで、はい、筆者が作った三味線音楽もよかったら聞いてくださいませ♪
別に全然これでなくてもいいので、お気に入りの曲の中で、あまりゴリゴリにテンション上がらないけど涼しげに聞いてられる曲あればそういうのも気分で涼しくなれていいですね!
⬆️夏はこういうカルナ型のBluetoothイヤホンが良いですね。
ヘッドフォンは暑いし、有線は見た目スッキリしないので。
肌にくっつく所が最も少なく涼し気なので、これをおすすめします。
ベタつき解消。冷感シートもけっこう使う
⬆️こういうのも出先のキヨスクなんかで買ったりしちゃいますね💦
筆者は男性だしさほど人ごみの中では仕事しない環境あるので、こういうのも家以外では重宝しますね。
⬆️でっかいウェットシートです。顔どころか腕も脇下も胸元も拭けますw
いかがでしたでしょうか?
かつては、首にタオルかけて、うちわで仰ぎながらなんてスタイルしか選択肢がなかったかもしれませんが、今はだいぶスマートに過ごせるようになりましたねw
メディア規制されているのか、電気代がどんどん値上げされている事が、なんだかテレビではあまり大騒ぎされてませんが、けっこうな値上げになりますよね💦 ちょっとずつどんどん値上げするので一回一回は数百円かーなんて思ってるととんでもないです。ここ数年でやべーなと思うべきレベルの値上げです。
どうしても暑いときは迷わずエアコンを使ったり、涼しい所への避難は大事ですが、できるだけ省エネに暑い夏を乗り切っていきたいですね