
天然温泉海辺の湯
久里浜フェリー乗り場の近くにある海辺の湯に行って来ました。
ここは、京急久里浜からバスでフェリー乗り場まで行きます。そこからすぐにあります。


入館料は850円ですが、午前11時前に入ると750円です。

入り口が小さいから脱衣所も狭いと思いきや...
意外と広い‼️
そして、風呂場に行くとここも広い‼️大型スーパー銭湯のレベル。
体を洗って、先ずは、ジャグジーで体を温めてから、サウナ室へ。
サウナ室は12人も入ればいっぱいになるぐらいでしょうか?
そこに高齢者が10人座ってました。
でも、11時を過ぎるとガラガラになります。
高齢者割引がある為でしょう。肝心のサウナ室ですが温度計は90℃を指していました。
遠赤外線のドライサウナで90℃はちょっと物足りなさがあります。なので、2回目は誰もいなかったので、タオルを湿らせて、サウナ室に入り、タオルをバタバタと煽って、ロウリュウ兼アウフグースをするといい感じになりました‼️
ここは、そういう楽しみ方があります。
そして水風呂へ。
温度計はありませんでしたが、体感は18℃ぐらいかな❓
高齢者が多いので、やや高めに設定してあるみたいです。水温が高いので、水風呂2回入ってから外気浴で極楽浄土‼️




美味しそうな料理がいっぱいありましたが、この日は見たい映画があったので、汐入駅に直行‼️