
本日のモヤっ・イラっ💢
冷蔵庫を開けるとモヤモヤを通り越してイラっとすることがある。
なぜか?・・・いや、何に、か?
これに、です。

納豆にイラっとするの?と思われるだろうか。
いえいえ、納豆は全く悪くありません。
3パック1包みになっている納豆パックの外装フィルムの状態に、です。
3パックがぴっちり包まれていた外装フィルムを、納豆が2パックになってもそのままにして冷蔵庫に突っ込んでいるこの状態が猛烈にイラっとするのです。見よ!この、だる~んとした外装フィルムを。

誤解のないように申し上げますが、外装フィルムにも全く罪はありません。この状態にした家族のひとりに、私は腹を立てているのです。
外装フィルムにしか賞味期限が記載されていなかった大昔とは違い、今はご丁寧にパックのほうにも記載してくれているというのに!
心が劇的に狭くて大変申し訳ないのですが、私はこれまでに何度も言いました。この状態にする家族一人ずつに何度も何度も。パックごとに賞味期限が記載されているから、1パック目を取る時に外装フィルムは捨ててくれと。
なのに、なのに、今日っ❗冷蔵庫を開けたら外装フィルムがでろ~んとした情けない格好で私を出迎えたわけです。
モヤモヤを通り越して「イラっ」なのです。だってこれ、子どもたちの仕業ではないのです。大人がやるんですよ、何度も何度も。
「またかよ!」「何度言わせるんじゃい!」と心の中で叫び、その現状をカメラに収め、今に至りました。
つぶやき案件かと思ったけれど、字数が全く足りなかったのでここにやって来たのです。おかげさまで書くと少し溜飲が下がりました。ふぅぅぅぅ・・・。こんな愚痴投稿で大変申し訳ない。深謝いたします。
さて、落ち着いたところでふと背後からなにやら聞こえてきました。
「買って冷蔵庫に入れる時点で外装フィルムを剝いで捨てておけばいいんじゃない?」と。
はっ❗盲点‼️
(おしまい)